プチ美々屋の日記帳

2023/08/20(日)01:53

花火大会&紅紫色の花たち(ミソハギ、ブットレア、コバノランタン)♪♪

園芸(1201)

猪名川花火大会を見てきました。 といっても 混雑する会場まではよう行けず、 きずきの森のみはらし広場から。 台風とコロナでの中止で、 5年ぶり開催。 けっこう大勢の人が来ていました。 会場から距離があるので、 迫力には欠けるけど、 綺麗でした。 大玉が広がったり、 珍しい花火が上がったり、 連発が続いたりすると 思わず皆も私も 一斉に  『わぁ~! わぁ~!』 やはり夏の風物詩に 花火は欠かせませんね。 ~~~~~~~~~~~~~ 暑さのせいと思っているのですが、 あまり元気がなかった花が、 台風の後、 水を十分供給されて、 若干元気を取り戻しているようです。 ミソハギ 今年は、 咲いているのか終わっているのか わからないような咲き方です。 (意味わかるかな?) ブットレア 咲き始めの花でなく、 脇芽から出る花なので、 花の大きさが小さくなっています 今年は 水不足と暑さのせいと思っていますが、 葉が黄色くなって落下が盛ん。 コバノランタナ 垂らして花の滝を目指しているのに 今年もそうなりません。 耐暑性の強い花らしいので、 暑さ・水不足を原因にできません。 肥料不足かな?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る