風智の智

2012/05/07(月)13:45

藤子・F・不二雄ミュージアム

お出かけ(125)

GW最終日、藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました~! 去年あたりからドラえもん好きになったもので。 混んでいたけど、ジブリ方式というのか定員があるので、身動きできないほどではありませんでした。 最初に「おはなしデンワ」という、携帯くらいの大きさの機械を一人一つずつ渡されます。 番号を押すと、案内が聞こえるの。 展示エリアのいたるところに番号がつけてあって、該当エリアの説明が聞けます。 子どもにはあらかじめ子ども用の案内が聞こえるように設定してあるみたい。 今まで知らなかったいろんなうんちくが聞けました ドラえもんの青い色は「ドラえもんブルー」という名前がついているらしいです 展示エリアを抜けると、すぐに読書エリア。 さっそく読みふける人 カフェは予想通りの大混雑! だけどテイクアウトのコーナーは待たずに座れました。 私のお目当ての、「コロ助のコロッケ」が食べられてうれしい 外では大きなドラえもんやら土管やらがあって、触ったり中に入ったりして遊べます。どこでもドアー! 「どこにも行けないじゃん」って文句言ってたけど プリクラも撮ってみました。 2パターン選べたので、1つはたっくんだけ、2つ目はお父さんと3人で。 補正されてて、美形家族みたいになった(笑) これから写真はプリクラで撮るわ~  最後にショップで漫画を買って帰りました! 【送料無料】ドラえもん(7) 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る