カテゴリ:算数
強育パズル Vol.2が、2問残ってしまってどうしようかと思っていたが、一応終了ということにした。
vol.2は、掛け算パズル・四角に分ける!という副題通り、 書いてる数になるように四角に分けていくというもの。 その際、九九のセンスがついていく。 2の段から順に進んでいくため、とても使いやすかった。 答えからどの九九を使うか考えることが出来てとてもいい。 このパズルはもう一度やりたいと思う。 さて、次はどうしようかと迷ったが、強育パズル Vol.6掛け算パズル・四角に分ける!中級編 をやることにした。 vol.2と同じく四角に分けるのだが、九九の順番にはなっておらず、より細かく分けていくようだ。 足し算パズルの中級編にも惹かれたが、これから学ぼう!算数で、九九にちょうど入るので、相乗効果を狙って掛け算パズルを選択 様子をみて、vol.2の再挑戦もやらせたい。 vol.2の2回目は、スピードを意識して解かせるつもりだ。 このパズルのスピードをあげることは、九九が関係する様々なセンスに波及する予感がする。 さて、どの問題をやっていても、やはりtomoはパズルが好き。 パズルが好きな子は多い。 見た目が楽しそう~~ということは十分な理由だが、 たとえば普通の計算問題などの練習問題と違うのは、終わったあとの 知的興奮度 が高いんじゃないろうか。 脳を刺激される感覚・・・。謎を解ききった開放感そして高い満足度合い 次も解きたくなる衝動・・・。 大抵のパズルは、後半になると「これは出来る!」と思い、一気にラストスパート! これが気持ちいいんだよね~ 子供の場合はこれに自信がつくという効果もあるから、 やっぱりパズルは外せないなぁと思う <今日の学習> 新たけのこ教室 1年こくご(2) マスタードリル 1P 漢字マスター365日毎日できる!2年 1ブロック 学研 毎日のドリル 文章読解1年 2P 一行計算問題集マスター1095題2年 3日分 こぐま会 四方からの観察2 1P こぐま会 1年生の文章題 復習 学ぼう!算数 低学年用下 準拠版ワーク 2P リトルシリーズ2年4月 国語 1P すてっぷ2年4月 算数 2P 七田 パルキッズキンダー リタラシーリンクスD 絵日記 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|