210821 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自然と歩む楽天健康ライフ♪

自然と歩む楽天健康ライフ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

2525pyonta

2525pyonta

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

カレンダー

ニューストピックス

コメント新着

想科@ Re:天童北部地区雪燈篭まつりに行ってきました♪(02/09) 私のブログへの温かいコメントをいただき…
2525pyonta@ Re[1]:「やまがた雪フェスティバル」に行ってきました♪(02/02) 想科さん >「やまがた雪フェスティバル」…
想科@ Re:「やまがた雪フェスティバル」に行ってきました♪(02/02) 「やまがた雪フェスティバル」は盛況だっ…
2525pyonta@ Re[1]:高倍率ズームデジカメの威力!!(01/28) 想科さん >コメント下さりありがとうござ…
想科@ Re:高倍率ズームデジカメの威力!!(01/28) コメント下さりありがとうございました。 …

お気に入りブログ

2009年01月30日
XML

山形県東根市にある黒伏山高原スノーパークジャングルジャングル

に行ってきました。カメラ

P1292502.JPG

最近冷え込む日々は続いているものの、新たな積雪がなく、

田圃のあぜ道も車のわだちの部分の土が出始め、散歩

ができるようになっており、スキー場の雪は大丈夫なのか

と思い、ドライブがてら見に行ってきました。耳

P1292487.JPG

P1292503.JPG

東根市の関山方面に車を走らせました。道路にはほとんど

雪がなく、しばらくアスファルトが見える状態が続きましたが、

スキー場近くになると厚雪状態になってきました。

左側に見える高い山が黒伏山で、昔から地元では「黒伏太郎」

という伝説が語り継がれてきています。また、夏場は山岳登山

の練習に使われる山です。車

P1292499.JPG

 

スキー場に到着です。雪はまだ十分ありました。データに

よれば29日現在、1m90cm(-5度)の積雪という状況でした。

でも、平日だったので、スキーヤやスノーボーダーは

多くなかったですね。不況の影響はスキー客の数まで出て

いるのかなと考えながら山を下ってきました。しょんぼり

P1292507.JPG

帰る途中、フルーツ王国東根なので、フルーツラインの

果物屋さんで、おいしい「ふじリンゴ」を買ってきました。スマイル

 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村        ← ランキングクリックにご協力お願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月30日 09時55分00秒
コメント(15) | コメントを書く
[山形県の残したい風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.