|
テーマ:着物がダイスキ♪(2189)
カテゴリ:大野城教室
今週末は、毎月恒例の福岡レッスン!
ということで、朝から福岡に向けて ドライブです ![]() 行ってきます あいにくの雨模様でしたが 途中、飛行機?? ![]() のような物を運んでるトラックに 遭遇しました どこから、どこまで運ぶんだろう?? ![]() 気になるわ〜 今日は雨のせいか? 宮崎から福岡に向かう高速道路で 事故による渋滞が2箇所💦 頑張って、運転したのですが 残念ながら、お稽古開始時間に 遅れてしまいました(涙) ![]() 申し訳ない・・・ そんな、私の気持ちを見越してか? 到着したらすぐ、生徒さんが ![]() 冷たい飲み物を勧めてくださいました それも、氷付きで ![]() なんとも有難い!! おかげ様で、すっかり元気になりまして いつも通り、スパルタレッスンでした(^^) ![]() 名古屋帯での銀座結びに 半幅帯での帯結び数種と ![]() ![]() 今回もみっちりお稽古でした 途中途中、メモを取りながら ![]() 礼装に二重太鼓のお稽古も されていました この生徒さんの袋帯には まだ値札が付いてました ![]() なんともお買い物上手! 素晴らしいです♪ こちら、大野城市での着付レッスン 次回は7月12日(土)13時からです どなたでもワンレッスン90分 1,500円プラス場所代(数百円程度)です 参加希望の方は こちらからメールにてお問い合わせくだい ちなみに、この日の 私の取り合わせは、こんな感じ ![]() 大島紬の単の着物に 100均の手拭いを縦半分に切って 2本分繋げて裏地を貼って作った 半幅帯でした (裏地は家にあった布なので200円) ![]() 根付けは、豊洲教室での頂き物 明日は、福岡市南市民センターでのレッスン ![]() 皆様にお会いできますのを 楽しみにしてます〜♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.06.14 20:56:49
コメント(0) | コメントを書く
[大野城教室] カテゴリの最新記事
|
|