|
カテゴリ:ふと思うこと、常々思うこと
前の日記からまたまた月日はかなり、流れてます。 最初の日記を書いてから(留学から帰国してから)、3年半とちょっと。 やっと、今になって前へ一歩、進めることができます。迷いながらの、結果が出たほうへ進もうと、いささか強引というか他人まかせなところのある、決断方法ではあるけど・・・。 また、元の留学先に戻ります。でも、今度は、"留学=学生"ではなくて、"就職=社会人"として、です。 赴任先の国では、労働ビザの前に労働許可証が必要です。労働許可証とは、働きたい、雇いたい、会社と求職者の双方の意見が一致していて、どんなに望んでいても、彼らに決めることはできません。国の政府(労働局)が決めるのです。そして、その結果が出るには、早い人で1週間?、通常は3ヶ月と謳われているけど、実際のところは申請した時期、職種、担当の人、などなど、タイミングというか運によるところが大きいのが現実。私の場合は半年とちょっと(7ヶ月くらい?)待って、”許可”の結果が出ました。 申請を決めたときも、迷って迷って、雇用主と話して、ギリギリのところで決めました。この不景気、就職難の時に、わざわざ日本から呼んでもらえるなんて、ほんとうにありがたいことだと思います。その分、、、しっかりプレッシャーは感じてますが・・・。 そう、渡航先の国の失業率は日本の倍以上!この不景気なときに、許可されるとは思ってなかったから、”許可”の連絡をもらっても、また動揺してしまいました。 今、ほんとに行っちゃっていいのか・・・?(行くしかないんだけど) ここでも登場させている彼氏のこともあるからです。渡航しても、私と彼の住む町は異なります。電車で5~6時間もかかるのです。日本と海外、海を越えての遠距離、よりは近くなるけど、どうなんだろ、、、って正直、不安です(でした)。 でも、今のままでは、何も変わらない。 申請を決めたときに、考えてたことを思い出しました。彼とは国内遠距離が続くことは承知だったはず! この3年半の間でなぜ彼との結婚を決めれなかったのか? そう、それは自分の外国語に対する不安、彼の住む国で(外国人ではあるけど)その社会にどっぷり入っていってやっていけるのか?という不安、仕事もなく自分が自分でなくなるんじゃないか?などなど、いろんな心配事があったから。 それを、克服するために、もう一度、その国で今度は学生ではなく社会人として、その国の人と同等の立場で、自分でやってみよう!そう思って決めたのでした。 きっと、彼と結婚するための通過点、そう思います。 正直なところ、今は就職より、結婚を望んでいた。けど、今、きっと結婚をしてもうまくいかない、だろうな、と思う。彼のいる国で自立してやってみて、そしたらきっと、また道が開ける。彼との仲も縮まる、と思ってる。 次に日本で住むとしたら、、、それは自分の家族と一緒に、がいいな。今の彼と子供たちと。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年02月14日 12時01分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[ふと思うこと、常々思うこと] カテゴリの最新記事
|