pentomino その2
そうそう、クイズだけ出して、そのままになっていました。Do you remember the problem?問題はこちら。(まだ見ていない人はこちらから見てね。)The problem is here.(If you haven't seen the problem yet, access here first.)ペントミノで作った形ですが、これを・・・・折り曲げて・・・・いくと・・・・・・・・The figure is made from all 12 pieces of pentomino,and.....when you fold it.... ....立方体になりました。つまり、答えは、立方体の展開図、でした。Yes, the answer is an open-up cube.ペントミノは5つの立方体を組み合わせた形のピースが12個ありますので、全部で60マスあります。ということは、1面が10マス、一辺の長さが√10になります。そんなわけでマスを斜めに使って一辺にしてあるのですが・・・。よく考えたなぁ。There are five squares in each pendomino piece,so, there are 5x12=60 squares.That is, this is a cube, a square root of 10 on a side.Cool!マーティン・ガードナーさんの古い本に出ていたものです。I found this shape in an old book written by Martin Gardner.=========↓これではありません。マーチン・ガードナーの数学ゲーム(1)新装版