お台場王国 ガンダム
主人が行きたがっていた、お台場の巨大ガンダムを見に行きました。車で行くとものすごく込んでいると聞きましたが、直近ルートを行くのではなく、少し行き過ぎたところから戻る形で近づき、比較的安い船の科学館の駐車場に止めました。すんなり着きました。ガンダムはでかかった。そしてすごい人。人。人。会場が広いが座る場所はあまりないので、レジャーシートを持っていって、少し離れた草のあるところから見ると良いかも。屋台の食べ物が高い(まずい)なので、持参がベたー。その後、子供が楽しみにしていた、お台場王国へ。「はねるとびら」という番組を子供が好きなんだけど、アトラクションが180分待ちで、なえました。もちろん並びません。女芸人の勝負飯レストランも、上の子が行きたがっていたので行ったのですが、どうしようもなくまずかったです(しかも高い)入場料まで取られることを思うと、よほどフジの番組に思い入れがないと、辛いテーマパークでした。が、たまたまそこで郷ひろみのライブが始まり、暑い中、熱い郷ひろみを見ていると、元気がでて、一気にお得感が。。。そんなこんなで時間をつぶし、夕方薄暗くなってからもう一度ガンダムを見に行きました。暗いほうが、光沢があってよいかも。一時間に一度、顔を動かすガンダムが、上を見上げたシーンが、私は気に入りました。しかしオフィシャルショップに入るのに120分待ちはすごい。ガンダムって人気があるんですね。解体はもったいない。