que sera sera ~気ままな香港生活~

2007/12/12(水)03:54

中華三昧

★restaurant(55)

ここ最近、ずーーーーっと雨が降っていない香港。お天気が良いのは嬉しい事ですが この時期、乾燥して埃がいつも以上に舞っているのか、鼻炎の薬が手放せません(涙) 風邪も流行っているようなので、皆様ご自愛くださいませ~ * * * * * さてさて、先週から週末にかけて夫のご両親が香港に遊びに来られていたので 昼・夜と中華三昧の日々でした。飲茶は時々2人でも行きますが、2人で中華は 2~3種類しか食べれない事もあって、あまり出かけないので、こんな機会があると 新しいお店にも行けて、いろいろ注文も出来て、私達も一石二鳥なのです♪ そんな訳で今回はご両親のお言葉にも甘えて、行った事のあるお店に加え 私達が初めて行くお店にも数件行って見ることにしました。 ↑まず初日は夫が急な会食が入り、私と夫の両親3人での夕飯でした(緊張) 夫は以前一度だけ行った事があるそうですが、私はまだ未体験の 観光ガイドには必ずと言って良い程載っている 『竹園海鮮飯店』 に行って来ました。 こちらのお店、私の周りでは か・な・り、賛否両論あるお店ですが(否の意見が多いです) 私も正直言って「否」の方です。あまりブログでレストランの悪いコメントは書かない ようにしていますが 「このお値段で、このお味?」 と言ったところでしょうか。 名物のロブスターのチーズがけも頼みましたが、私はここで使われてるチーズが駄目でした。 全てのお料理が駄目だった訳ではなく、美味しいものもありましたが あのお値段なら、香港では他にもっと美味しい海鮮料理が食べられそうです。 ↑お次は、ハッピーバレーにある 『誉満坊(DIM SUM)』 で飲茶。 こちらはいつでも混んでいるようですが、私達が行った週末も12時を過ぎる頃には 満席で、外には待っている方達たくさんいました。 金箔が乗った見た目も豪華な点心もあり、少し濃いめのしっかりした味付でしたが どれも美味しくいただく事ができました。 ↑お次は、銅鑼灣の 『雪園飯店』、上海料理のお店です。 私は連日続いた中華で、少々胃が疲れていたので もちろん頼むメニューにもよりますが、上海料理の比較的あっさりした味付けのものが とても美味しく感じられました。夕飯で行ったのですが、美味しいと聞いて 蟹の味噌?お肉?が入った小籠包も頼んでみました。小籠包にしては、お値段はかなり 高めですが、ジュワ~っと出る肉汁と一緒に食べる小籠包は美味しかったです。 ↑お次は、北京料理の老舗 『スプリング ディア (鹿鳴春) 』 こちらでは皆さん注文されていた名物、北京ダックを注文しました。 私達がお店にいる数時間の間だけでも、北京ダックを乗せたワゴンが行ったり来たり 何度往復した事か。一日で何羽出ているのでしょうか・・・ お味は全体的に少し大味ですが、北京ダックなどはとても柔らかくて美味しかったです。 お店の中は、思っていた以上にローカル色の強いお店でしたが(笑) ひっきりなしに来るお客さんが後を絶たない様子でした。行かれる方は予約をお薦めします。 ↑最後は、こちらも本店はハッピーバレーにある粥麺のお店 『正斗』 私達はIFCモールの中で、軽く食事をしただけなので分かりませんが 私が食べた海老ワンタン麺は、海老もぷりぷりしていて美味しかったです。 それにしても、この数日間で食べたカロリーをどうにか消化せねば・・・ 今日のヨガはいつもより体が重く感じられたのでありました(涙) ●竹園海鮮飯店 Chuk Yuen Seafood Restaurant Basement,HK Pacific Centre,28 Hankow Rd, Tsim sha tsui, Kowloon,HK TEL:2722-0633 ●誉満坊 DIM SUM G/F 63 Shing Woo Road, Happy Valley, HK TEL:2834-8893 ●雪園飯店 SNOW GARDEN RESTAURANT 2/F., Ming An Plaza, 8 Sunning Road, Causeway Bay, HK TEL:2881 - 6837 ●鹿鳴春 SPRING DEER RESTAURANT 42 Mody Road,1st Floor, TSIM SHA TSUI, KOWLOON, HK TEL:2366-4012 ●正斗 粥麺専家 TASTY CONGEE & NOODLE WANTUN SHOP Shop 3016-3018 Podium Level 3, IFC Mall 1 Harbour View St,Central,HK TEL:2295-0101

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る