099602 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

quinacri♪quinacri

quinacri♪quinacri

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 20, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
久しぶりの日記です。

コンベンション終了後、雑務に追われ、夏休みももう終わりかけの頃、
怒涛のように、三越展がやってきて
てんやわんや、いつの間にか、9月も20日。
今日はケリー先生を名古屋にお迎えいたしました。

先生もサウスポーだったのですねぇ!
でもほとんど両方使えるかなりパーフェクトな方なのでしたスマイル

左手の話ついでに。

肘の調子がすごく悪くて、
あまりに変なので
思い立って整形外科で検査しました。

上腕骨外上顆炎

いわゆるテニス肘なのですが、
私の場合、永年の使いすぎがたたって
肘部分の骨が変形、そのせいで
短橈側手根伸筋の起始部が肘外側部で障害されている、のだそうです。

治療法は

保存的療法~
1局所の安静
2局麻剤入ステロイド注射
3サポーターまたは、バンド装着

手術療法~
※保存的療法で治癒しない場合
筋膜切開術、切除術、前進術

テニス肘とは一生付き合っていってください、
といわれてしまいましたので
とりあえずは、保存的療法1と3で。
今は筆を持っても痛いわけですから
締切り間際には、2のお世話になることになりそうです号泣

SN3E0014.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 20, 2008 11:35:28 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.