Quitada ブログ RX

2013/03/02(土)17:49

東京蒲田、立ち呑み居酒屋場所把握

勃ち立ち呑み隊長のゆうき@三十路さんの厳命により、蒲田立ち呑みツアー企画のため、気になる立ち呑み居酒屋の場所把握を行いました。 JR 蒲田駅東口編 <辰万> 紹介 web ページはこちら。本日は、お盆のためか閉まっておりました。場所はこちら。ものすごく地味で、あたりの一角を 2 周ほどしてようやく発見。 #辰万は、2013 年現在、すでに閉店しております。 <さしみや五坪> 紹介 web ページはこちら。こちらも、お盆のためか閉まってました。場所はこちら。「辰万」探索中に偶然発見。 <茶々や> 紹介 web ページはこちら。場所はこちら。開店中でしたが、ものすごく狭い! 3 人くらいしか入れないのでわ?ウワサの美人姉妹もいないようなので、今日はパス。ぐはー。 #茶々やは、2007 年現在、すでに閉店しております。 <日本再生酒場> 紹介 web ページはこちら。場所はこちら。こちらは通勤路にあるので、以前から存在は確認してました。本日も開店中だったので、ちょっくら一杯ひっかけました。アネゴ系おねぇ様も入りやすい、こぎれいな内装。ガツ刺し x1、モツ煮込み x1、生ビールで 1,450 円なり。量も女性向けであまり多くなく、蒲田の立ち呑み居酒屋にしてはちょい高めという印象。とはいえ、メニューにない細かい注文とかできる感じで、肉の色々な部位が刺し・焼きともに食べられるところがいい感じ。 #蒲田の日本再生酒場は、2013 年現在、すでに閉店しております。 JR 蒲田駅西口・南口編 <多楽福> 紹介 web ページはこちら。場所はこちら。ここもお盆のため、本日休業。すっごく見つけづらい場所にありました。探索のため、あちこち歩きまわったおかげで、様々な近隣施設の場所を把握することができました。ぐふふ。 #多楽福は、2013 年現在、すでに閉店しております。 京急蒲田駅西口編 <浜勢> えっと、立ち呑み居酒屋ではないですが、ゆうき@三十路さんがくじら好きということであえてセレクション。くじらが喰べられる居酒屋さんです。紹介 web ページはこちら。場所はこちら。本日も開店中で、結構こんでました。 #浜勢は、2013 年現在、すでに閉店しております。 ってな感じ。こうして、私の今年の夏休みは終わりました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る