やっぱりネットラジオがすき

2005/05/02(月)18:50

新しいパソコン・・・買いました♪

パソコン・コンピューター(5)

前からCPUはAthlon64に決めていましたが それ以外は適当に・・・お店にある物の中から選ぶしかないし 天気も良いのでドライブがてら、大きな町まで買出しに 高速を飛ばして約2時間、ドライブを満喫 開店と同時に到着 入り口で開店待ちをしていた人々といざ中へ 広いフロアーに商品がたっぷり おもちゃ売り場に来た子供の心境ですネ、わくわくです(笑) まずはマザーボードを選ばないと他が決まらない 今まではASUSのM/Bを使っていたが、ソケット939用ボードは チップセットにファンが付いているのでパス ヒートシンクのM/Bを探す MSIが安かったのでこれで良いかな、って購入 しかも、古いマザーなのでAGPだったし 次は グラフィックボード探しへ ゲームとかしないのでTV-OUTが付いていれば何でもOK あと、ファンレスは絶対条件で 条件を満たす安いのって事で、玄人のFX5200を購入 今までMX440を使っていたが、FX5200って凄いね クッキリ・ハッキリ、黒が締まってメリハリが、感動です 後は、レジでメモリーとCPUを買うだけ メモリーは512MBを2個 問題はCPUを3000+にするか3200+にするが、だが 奮発して3200+を注文 が、ベニスしかなくマザー的に問題が・・・仕方なく3500+で CPUクーラーを探したがAthlon64用があまり無い このお店はこれで撤収 いざ、次のお店へ Athlon64用の安いCPUクーラーとHDD静音ケースを2個 レジでHDDを注文 パラレルにするかシリアルにするか迷ったが、せっかくなのでS-ATAを選択 (この選択が後に悲劇を起こすとは、この時の私には想像すら出来なかった) 店員さんの進めるメーカーの250GBを購入し 忘れ物が無いか確認(前はOEM版のOSを買い忘れて、大変なことに) 帰りは、海沿いの道を通って帰ってきた 今年になって初めて海を見た 天気が良いし最高だった

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る