気になる品物の数々(口コミ・人気・商品レビュー)

2022/01/28(金)20:35

電気がない災害時でも使える手回し式のポータブルラジオ「SONY ポータブルラジオ」

防災・防犯(530)

​ ソニー(SONY) 【ワイドFM対応】FM/AMポータブルラジオ ICF-B99S C 【手回し対応】 (ICFB99SC)​ 普段は単3の電池を入れてポータブルラジオとして使うことができます。 もちろんFMもAMも聴けるので、作業中に流しておくのにちょうどいい! スピーカーも3.6cmと大口径で、聞き取りやすい音量で聴くことが可能。 本体側面のUSBポートで電源をとることができ、万が一の時にはスマホの 充電をすることも可能です。モバイルバッテリーとしての一面も持ち 合わせているすぐれもの!同じく側面にはLEDスポットライトが装備 されており、夜間や停電時の懐中電灯として使うことができます。そして、おそらく一番期待されているであろう機能が手回し部分。これが あることで、乾電池を手に入れられない災害時やアウトドア時にかなり 役に立ちます。回すのは大変だが、回せばラジオを使ったりライトを 使ったり、場合によってはスマホを充電することも可能です。また、 本体上部にはソーラーパネルが搭載されており、ここからも本体を 充電することが可能です。災害時の情報収集やスマホ充電に十分活躍できる 一台なので、ぜひ一家に一台備えておいておきたいラジオです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る