まさにお休み
土日の休みが貴重な状況の中、なんと今日も休めました。こりゃすごい。いや、ちぃとも凄くはないですが。世間は大型連休、いわゆるゴォルデンウィークだし。休むのがあたりまえなんです。そーなんです。それがこんなに珍しく思えるとは。ヒドイ話~。実際5,6日は出勤だし。ホントにヒドイ話~。なんかも~、完全に悟ってます。まったくもってヒドイ話~。で、貴重な休みは洗濯やら競馬やら買い物やらでサクっと時間が経ってしまうのですが、今日はその辺の事情は片付けてあるので、本当の休日となりました。何だ本当の休日って。やることがない休日っていいなあ。というわけで、天気もよいので散歩へGO。散歩といってもチャリですが。まずはすっかり緑になった浮間公園。天気がいいと緑も映えます。そして何故か一羽のホシハジロ。先日コガモがつがいで寄り道しているのを紹介しましたが、このホシハジロもはぐれ鳥なのでしょうか。まあ、しばしのんびりしていって下さいね。そのコガモですが、なんと!荒川方面で再度目撃。そんな驚くようなことではないか。でも距離的にも近いし、先日のコガモの可能性は高いのでは。この辺りを気に入ったのかも。そして例の板橋大火?のあった荒川へ。先日の携帯写真では分かりにくかったですが、こんな感じ。てか、先週はゴミ拾いでズンズン歩けた場所が、もうこんな草叢になってます。たいしたモンだ。そして本日のハイライト?キジ乃助の登場です。去年の秋の台風以来姿を隠していましたが、やはり元気でいたようです。もっとも近くのグラウンドでの目撃談も聞いていたので、いつかは会えると思ってはいましたが。それにしても久しぶりの雄姿。気のせいかちょっと成長してツヤも出ていました。う~む、さすが国鳥。貫禄あります。なるべく気づかれないように、草の陰からそ~っと近づきつつ撮影。ところがさすがに野生のトリ。すぐバレてしまいました(^_^;静かに悠然と、草叢の中へ隠れてしまったのです。あぁ、もうちょっと見ていたかった。でも元気なのは分かったので、また近々会えることでしょう。それにあの5,6羽いたコキジはどうなったのか、それも気になるところです。無事に性徴、いや成長して成鳥になっているのでしょうか。同時に複数のキジを確認できればいいのだけれど、それはちょっと難しいかなあ。いつかキジの家族を撮りたいものです。