なんと3番人気
なんとも驚きビックリ。ブロッケンが3番人気とは。。さすがに夜になってだいぶ落ち着きましたが、前売りではディープスカイとほとんど差がありませんでした。私はアドマイヤコマンド、ショウナンアルバと同じくらいで、4~5番人気と予想していたので、ちょっと意外です。こんなに注目集めるとは、やはりみなさん未知の魅力に惹かれるのでしょう。でも、私の場合は未知というよりかなり確信的。力は絶対あると思っています。今日は調教VTRを見たのですが、スピードやパワーがあるとか、動きが軽快とか、気合十分とか、そういう目に見える良さはあまり感じませんでした。でも、その存在感は素晴らしかったです。レースと同じく、ハデではないけれどしっかりと地に脚がついている、身体の中からエネルギーが湧き出ている、そんな感じです。そうそう、巷では馬場の悪化はブロッケンにとって有利と思われているようですが、どうなんでしょうか。確かに早い時計の可能性は低くなりますが、元々足元の弱い馬なのです。ノメってバランスを崩したりしたら、脚への負荷はかなりのもの。ちょっと心配です。なので、差し引きゼロ。道悪は特に有利不利の材料にならないのではないでしょうか。個人的には良馬場でも、レコード決着にでもならないかぎり、かなりイケる気がしています。ともあれ、明日は重~やや重なのでしょう。う~む、レースの行方やいかに。。さて、では予想は結局どうなったかというと、こうなりました。◎サクセスブロッケン○マイネルチャールズ▲ショウナンアルバ△タケミカヅチ△サブジェクトマイネルチャールズは実績もそうですが、今回の調教で一番良く見えた馬です。首の筋肉が躍動していて気合も乗っていました。ブロッケンが負けるならこの馬か?ショウナンアルバは皐月賞でも注目していました。実績のある府中で再度期待です。それにこんなに人気がないというのもオイシイかも。タケミカヅチとサブジェクトは調教で選びました。例年だと人気(実績)通りの決着が多いダービーですが、今年のように混戦だと今までの実績はどうもアテになりません。なので、調子の良さげな馬が良いのでは、と。特注はサブジェクトです。なんかミョーに落ち着いている割に、素軽くキリっと締まった動き。じっと獲物を狙ってるような、そんな稽古をしていました。コイツ絶対何か企んでる!という感じ。よく分かりませんが。そうそう、ディープスカイですが、稽古は良く見えませんでした。どうもNHKの疲れが残っているような感じで、全体的にバネの反発力が戻りきってない印象です。でも実績からいったら切るのは無謀なんですよね。。ブロッケンとの組合わせだけ押さえとこうかな。うぅ、なんて煮え切らないことでしょう。とかなんとかいいつつも、本番はもう明日。素晴らしいレースを見たいものです。