ああ、空が青い(by 案山子)
なんだかとても久し振りの青空だ。。と思ったらやっぱりキッパリ夜は雷雨。まあ、夜のことは置いといて、今日は荒川土手で久しぶりの青空を楽しみました。浮間の土手から川口方面の遠望。青と白と緑と高層マンション群のパノラマです。こんな気持ちいい土手はほんと久し振り。雲はちょっと多めでしたが、その向こうに青が見えるだけで、気分が全然違います。今日はまた久しぶりに岩淵方面へチャリました。JRの鉄橋の上にデカい雲。その向こうには薄い雲。やっぱり夏の終わりは、こういう空が似合います。浮間公園には、しばらく姿を見せていなかったアオサギがやってきました。トリ達もこんな空を飛ぶ方が気持ちいいんだろうなあ。アオサギは去年、ヒナを何羽か目撃したので、もしかしたら大人になって帰ってきたのかも。ど~なんでしょう。そういえば、最近なんだか妙にシラサギが増えてきたのです。こないだはちょっと数えただけで20羽いました。雨ばっかりでエサ場が荒れてしまったので、ここに来たのでしょうか。それとも単なる季節の移動でしょうか。まあ、荒川沿いにはたっくさんサギがいるので、ちょっとした生活の波のような気もします。そんなこんなでもう8月も終わりですね。ヘンな夏だった。。