カテゴリ:浮間
昨日は飲みに誘われたのですが、何故か徹夜してしまい、
今朝すっかり明るく暑くなってから帰ってきたのでした。 朝から暑かったので、もう梅雨明けじゃね? と思っていたら、やっぱりそのようですね。 暑けりゃ暑いでツライけれど、 どんよりジメジメよりはよいでしょう。 そして世の中夏休み。 ニュースではみなさん海だプールだキャンプだと楽しそうです。 しかし年甲斐もなく徹夜したこともあり、 ダルダルでどこへもいく気がおきません。 まあ、この暑さの中、人の多い所行くのは自殺行為、 想像するだに汗がバッショリ出てきます。 せっかくの3連休だけど、 ダラ~ンと過ごすことになりそうです。 ま、夏だしいいか。 ◇ 浮間公園では、カルガモ家族間の抗争がボッ発! いつもは静かな湖面に荒波が立っていました。 ![]() ![]() まだ小さなヒナを連れた家族の近くに、 ちょっと大きなヒナを連れた家族が近づいてきたと思ったら、 大きなヒナの母ガモが小さなヒナの家族に突進! あのノンキな表情からは想像もできない激しさで、 小さなヒナの家族を追い散らしました。 これはビックリ。 しかも2度や3度ではなく、かなり執拗に攻撃をしていました。 普段顔見知り(?)のハズだし、特に攻撃される相手でもないので不思議といえば不思議。 縄張りというのも無さそうなので、 いい餌場を独占しようということなのでしょうか。 それとも、最近はやりのモンスターペアレントでしょうか。 カモの世界も大変です。 そして公園の奥では、いつもの場所にカワセミが。 しかもツヴァイ、いやツガイ。 ←同じギャグを2度言うな! ![]() 前からツーショットは見ていたのですが、撮れたのは初めて。 やはりここに居ついているようですね。 でも、図鑑には垂直の土壁に巣を作る、と書いてあるのです。 この辺にそんな場所あったかなあ。 いずれにせよ、しっかりとここを根城にして、 いずれ何羽もカワセミが見れるようになって欲しいものです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|