カテゴリ:雑記
今日はちょっと実家に行ってきたのですが、
前から持ってこようと思っていた物件を手に入れました。 なぜなに学習図鑑シリーズ。 その緊張感と迫力のある数々のイラストで、 少年の頭を無限の空想空間へ誘ってしまった、 伝説の(?)シリーズです。 昔はこの本が出るのを毎月(たしか月イチ配本だった)、 それこそロクロ首のようになって待っていたものです。 ワクワクドキドキ。 科学って面白いなあ、と。 まあ、この場合は子供用疑似科学ですが。 そんなことは関係なく、どっぷりと読み込んだものです。 おかげでこんな大人になってしまった、と言えなくもない。 それはともかく。 そのうちの一冊「空とぶ円盤のふしぎ」から、 その伝説の一端を紹介しましょう。 なぜか高尾山に円盤が、そしてなぜか外人がキャンプしてます。 都会に近い山には飛来しやすいということなのですが、 それにしてもたくさん飛んできましたね。 次はアントニオさんの悲劇。 円盤に運び込まれていろいろ検査されたそうです。 表情も驚愕と呆然で「オラ、わけわかんねえ」感じ。 がんばれアントニオ! もう遅いか。 そして何故か美人の女性とされている金星人。 「キンセイヘ、ツレテイクダケ。ワタシハ、アグ」 と言って連れてかれたそうです。 連れて行くだけって、とんでもないことを平気で言いますね。 ところでアレーゼさん、この時点でおばあさんでした。 が、子供としては絵のお姉さんとちゃうやん!と憤ってたものです。 アレーゼさん、金曜日ごとにアグとテレパシー交信をしているそうです。 金星人にとっても金曜日って特殊な日なんですね。 という感じで懐かしいやら面白いやら。 全部で15冊程持ってきたので、随時紹介したいと思います。 古本屋で見かけたら即GETだ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|