カテゴリ:グルメ
どうもパソコンの調子が悪く、
電源入れても起動しなくなってしまいました。 それは調子が悪いとかいう問題じゃないだろう、とも言えますが、 朝になるとちゃんと起動するんです。 ヘンに帯電してるんでしょう。 なので、これはノートPCで書いているのです。 困ったもんだ。 それはともかく、秋らしくなってきました。 秋といえばスポーツやら読書やらいろいろとやることはありますが、 腹が減っては戦ができんボーイということで、食欲の秋です。 マツタケのような高級食材でなくても美味しいものはいろいろありますが、 ふとマルエツで目にとまった銀色のサンマ。 私に食べてくれ~、と言っていました。 うむ、ならば相思相愛。食べましょー。 もともと私はご飯党な上に魚好きなので、 そばに置いてあった大根ともどもさっそく購入。 サンマの場合はもう調理も何もありません。 焼く! 火加減と焼き時間は専門的には何かあるんだろうけれど、 適当で十分、火が通ればOK。 ジョワジョワと油をたらし、モクモクと煙をあげて、 うう、美味そうぢゃ。。 その間に大根おろしをシャシャっと作り、準備完了です。 ![]() さて、いただきましょう、食べましょう。 あぅっ、うまぁーい! 油が乗ってホクホクで、最高! やはり新鮮な旬の食材、単に焼いただけなのにこんなに美味いっす。 さて、外食で食べる時は無意識に大根おろしと一緒に食べているのですが、 フト余計なものに思えたので、塩味だけで食べてみました。 激ウマ!! 塩で十分、てか全然美味い! 大根おろし要りません。 ごめん、君に悪意はないです。 うう、サンマ美味しいよぉぉおぅ。 いやいや、塩味だけでこんなに美味しいもの世の中にあるなんて。 日本に生まれてよかった。。 大根おろしは箸休めに、と思ったら、 ワタと一緒に食べるとこれまた素晴らしい味だということを発見。 どちらも強い味ですが、みごとな味のチームワーク。 飲み屋で出てくるのとやっぱ全然違います。 はぁ、秋はいいなあ。。 でも困るのはニオイですね。 しばらくの間、部屋からサンマ臭が抜けませんでした。 超強力な換気扇とか買わないといかんかも。 こうなると荒川土手とかで炭火焼でもしたいものですが、 たしか河川敷はバーベキューの類は禁止だったような。 岩淵水門のあたりは認められているのですが、ちょと遠いか。。 でもこの味をこれで終わらせたくはなし。 来週も食べよ~。 この際、ニオイは我慢だ耐える。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[グルメ] カテゴリの最新記事
|
|