カテゴリ:浮間
今日は久しぶりにスカッと晴れた浮間公園を散歩できました。
天気のせいかカモ達も元気一杯。 なにやら張り切っていたのでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() と、こんな感じでいつもの浮間公園でした。 さて、そんなのんびりした浮間公園とは打って変わって、 阪神競馬場ではゲキ熱のレースが行われたのでした。 第10回ジャパンカップダート。 私の狙いはモチロン、ここでもさんざん応援しているサクセスブロッケン。 今年のフェブラリーSのような、 アドレナリンオーバーレヴなレースを期待したのですが。。 スタート直後から口を割って落ち着きがなく、 3コーナー手前で早くも騎手の腕が動く状態。 ひええ~、アカンがな~~。 それでも4コーナーではエスポワールシチーに食い下がり、 もしや、と思わせる場面もありました。 ![]() だがしかし。 結果は4着。 ![]() ぐむ~~~ぅ。 うぐあぐぅ~~~。 結果的に前走の武蔵野ステークスの負けは、 夏場の調整に失敗したということだったのか。。 元々脚の弱い(曲っている)馬なので、 スタッフも苦労はしたのだと思いますが、 やはり半端な状態で勝てるほどG1は甘くない、 ということなのでしょう。 しかしそこはブロッケン。 去年だって負け続けてもうダメか、、 なんて思わせておいて、G1勝ったではないか。 これで終わるなんてコレっぽっちも思ってはおりませんっ。 しっかり調整しなおして、 またあのゾクゾクする走りを、闘志を見せて欲しい。 頑張れブロッケン! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|