小満や「おいCべりー」甘きかな
「おいCベリー」は苺の品種の一つ。パソコンの変換に手間がかかる名前だ。それは兎も角、買ってみたら期待以上に美味かったのでログとした。検索すると、“ビタミンCが高く、糖度も高い美味しくて人気のあるイチゴ品種です。”とある。更に“農研機構九州沖縄農業研究センターが育成した、比較的最近の品種で、7粒で1日分のビタミンCが摂取できるとされています。” ”「おいCベリー」はビタミンCが市販品種の中で最も多い「さちのか」の1.3倍、「とよのか」の約1.6倍含まれ、高い抗酸化活性を有した促成栽培用品種で、…、日持ち性も優れています。”と良いこと尽くめ。既に7粒以上食べたので、残りは写真に撮って冷蔵庫に片付けた。関東近県では有名な他品種に押されてあまり出回ることがないようだが、今度見たら又買おう。