862900 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

秩父夜祭 New! 秩父武甲0231さん

困ったお客様、見つ… New! kororin912さん

宇宙ステーション「… miko 巫女さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

 ラビット大福@ Re[1]:朝寒や外より眺む五重塔(11/29) miko 巫女さんへ 次は是非中に入ろうと思…
 miko 巫女@ Re:朝寒や外より眺む五重塔(11/29) 東寺 五重塔内部は見れる日と見れない日…
 ラビット大福@ Re[1]:休出の日比谷のビルや冬の空(11隠れ手/24) miko 巫女さんへ ビルに隠れて空が少しし…
 miko 巫女@ Re:休出の日比谷のビルや冬の空(11/24) この時期 休日と重なると 東京の空が綺麗…
 ラビット大福@ Re[1]:錦秋や水面は光り空は蒼(11/12) 秩父武甲0231さんへ 都会の喧騒とは真逆の…

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2020/01/19
XML
カテゴリ:観光

和銅遺跡を見学した。
和銅遺跡といえば、約1300年前、我が国で最初に銅鉱石(自然銅)が産出された所。
その銅を使って、最初の通貨である「和同開珎」が発行されたことは学校で習った。

和銅遺跡には、更に「和銅露天掘り跡」が残され、画像のような大きなモニュメントが誇らしげに造られている。
碑文は「日本通貨発祥の地」


地質学的には、秩父の造山活動による基盤の秩父中古成層と、堆積による第三紀層の断層の露頭に自然銅が凝結したものだという。
露天掘り跡には、今も明らかに色の異なる地層が見られる。


最初の和銅は当時の都である奈良に運ばれたと伝えられている。
どんな道を辿って運ばれたのか、想像すると面白い。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/01/19 11:48:18 PM
コメント(0) | コメントを書く
[観光] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X