872144 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

冬萌え New! 秩父武甲0231さん

二度目の鏡開き、鶏… New! kororin912さん

丑三つ時の寝覚め (… New! miko 巫女さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

 ラビット大福@ Re[1]:コンビニで印鑑証明冬の夜(01/19) miko 巫女さんへ 早速の情報活用ありがと…
 ラビット大福@ Re[1]:コンビニで印鑑証明冬の夜(01/19) 秩父武甲0231さんへ 行政サービスを沢山受…
 miko 巫女@ Re:コンビニで印鑑証明冬の夜(01/19) YouTube 見ました ありがとうございます…
 秩父武甲0231@ Re:コンビニで印鑑証明冬の夜(01/19) こんばんは 今はコンビニで市のいろいろ…
 ラビット大福@ Re[1]:甘藍の千切り追加最終日(01/17) 秩父武甲0231さんへ 知る限りでは、閉店は…

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2020/12/12
XML
カテゴリ:鉄道
常磐線日立駅で途中下車。
駅の変わりように驚いた。
駅舎とその周辺が近代的な建築物になっていた。
改札口の東、海岸方向にガラス張りの通路が続き、先端にはカフェ。
コンコースには駅ピアノが置かれていた。

早速写真を撮ったのが下の画像。



ネットには『茨城県の日立駅は地元日立市出身の女性建築家・妹島 和世氏がデザイン監修した世界で最も美しい駅舎のひとつ。ガラス張りの駅舎からは太平洋を一望!併設されたシーバーズカフェも絶景天空カフェの異名を持ちます。』とあった。

常磐線沿線も捨てたものではない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/12/12 03:15:51 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X