905929 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

ポテくまくん健康体操 New! 秩父武甲0231さん

スーパーチュニア切… New! kororin912さん

擬宝珠の花🌸花ぎぼし miko 巫女さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

 ラビット大福@ Re[1]:誕生日仕事先にて夏日かな(06/20) miko巫女さんへ 機窓の景色に癒されました…
 miko巫女@ Re:誕生日仕事先にて夏日かな(06/20) お誕生日おめでとうございます🎂 記念の写…
 ラビット大福@ Re[1]:爆発す太郎の思ひ夏の空(06/16) miko 巫女さんへ 行動変化のきっかけにな…
 miko 巫女@ Re:爆発す太郎の思ひ夏の空(06/16) 云十年前 子供を連れての万博 2度行き…
 ラビット大福@ Re[1]:曇天や車窓の先は麦の秋(06/11) 秩父武甲0231さんへ 山国では麦よりもソバ…

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2025/02/28
XML
カテゴリ:旅行
名古屋方面への出張の土産はういろう。
パッケージには、名古屋銘菓 青柳ういろう 「ひとくち」とある。
酒をのまないので、どちらかと言うと甘党。
中でもゼリー、寒天、外郎のような食感を持つ甘味は大好物だ。

売店で青柳ういろうを見た途端、♪しろ、くろ、抹茶、あずき、コーヒー、ゆず、さくら…♪のフレーズが浮かんできた。
これは買いと、画像の2袋をレジに持って行った。
因みに、家では私しか食べないので2袋とも自分用。
なので、箱入りではなく簡易な包装のものを選んだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/02/28 09:39:06 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X