904686 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

スマホの警報、ラン… New! kororin912さん

失った スイカのカ… New! miko 巫女さん

凌霄花 秩父武甲0231さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

 ラビット大福@ Re[1]:爆発す太郎の思ひ夏の空(06/16) miko 巫女さんへ 行動変化のきっかけにな…
 miko 巫女@ Re:爆発す太郎の思ひ夏の空(06/16) 云十年前 子供を連れての万博 2度行き…
 ラビット大福@ Re[1]:曇天や車窓の先は麦の秋(06/11) 秩父武甲0231さんへ 山国では麦よりもソバ…
 ラビット大福@ Re[1]:曇天や車窓の先は麦の秋(06/11) miko巫女さんへ 麦秋を何とか撮りたいと思…
 秩父武甲0231@ Re:曇天や車窓の先は麦の秋(06/11) こんにちは こんなに広い麦畑、山国の当…

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2025/05/04
XML
カテゴリ:観光
「骨波田の藤」、NHKで紹介されたのを切っ掛けに観に行った。
埼玉県本庄市にある長泉寺は室町時代に縁起を持つ寺院。
『境内には樹齢650年と推定される、埼玉県の天然記念物に指定されている「骨波田の藤」があり、…』と寺のホームページにある。
画像はその藤。
藤棚の広がりは、スマホのFullモードでも間に合わない。
幹の太さも尋常でない。
たまたま映り込んだ画像左下のカメラマンと比較すると、その大きさが分かる。
花房は人の顔近く、場所によってはそれ以下にまで垂れ下がり、存分にその香りを楽しませてくれる。

全国に放送されたためか、駐車場には他県ナンバーの車が多かった。
が、駐車に困ることはなく、ゆっくりと境内を散策することができた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/05/04 10:03:19 AM
コメント(4) | コメントを書く
[観光] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X