905954 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

ポテくまくん健康体操 New! 秩父武甲0231さん

スーパーチュニア切… New! kororin912さん

擬宝珠の花🌸花ぎぼし miko 巫女さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

 ラビット大福@ Re[1]:誕生日仕事先にて夏日かな(06/20) miko巫女さんへ 機窓の景色に癒されました…
 miko巫女@ Re:誕生日仕事先にて夏日かな(06/20) お誕生日おめでとうございます🎂 記念の写…
 ラビット大福@ Re[1]:爆発す太郎の思ひ夏の空(06/16) miko 巫女さんへ 行動変化のきっかけにな…
 miko 巫女@ Re:爆発す太郎の思ひ夏の空(06/16) 云十年前 子供を連れての万博 2度行き…
 ラビット大福@ Re[1]:曇天や車窓の先は麦の秋(06/11) 秩父武甲0231さんへ 山国では麦よりもソバ…

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2025/05/15
XML
カテゴリ:植物
オオツルボは、花茎の周辺から咲いて行き最後に中心部分の蕾が開花する。
画像は正にそのときの状態。
中心部に蕾はない。
一方、開花の周りは萎んできている。

そして、花の色。
太陽光の下で撮ると、曇天のとき(更に下の画像)とまた違った色合いに写る。
同じ花なのに違った風情になるのが面白い。
そういえば、人物のポートレートは、薄曇りのときに撮るとより自然に映ると言う。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/05/15 07:04:53 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X