|
テーマ:写真俳句ブログ(39314)
カテゴリ:植物
いつの間にか五月も終わり。
庭のペンステモンの花が盛りだ。 我が家の風土が余程適ったのか、手入れもしないのに毎年花を付ける。 夏場の雑草にも負けていない。 因みに、名前の由来はギリシャ語のペンテ(5を意味する)とステモン(雄蕊を意味する)が合わさったものだそうで、「5本の雄蕊」とのこと。 面白いのは数えてみると雄蕊は4本しかないのだが、「仮雄ずい」と呼ばれる部分も数えて5本としたともある。 5枚に開いた筒状の花が美しい。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025/06/01 09:58:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
[植物] カテゴリの最新記事
|