000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

ゴーヤのピカタ、黒… New! kororin912さん

急性胆嚢炎 New! miko 巫女さん

蝉の声 秩父武甲0231さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

 ラビット大福@ Re[2]:短夜や「ほたるの夕べ」旗めいて(07/15) miko 巫女さんへ 此処にも高齢化の波が押…
 ラビット大福@ Re[1]:短夜や「ほたるの夕べ」旗めいて(07/15) 秩父武甲0231さんへ そんな生活に憧れます…
 miko 巫女@ Re:短夜や「ほたるの夕べ」旗めいて(07/15) 蛍 見守っていただく方がいないと ホタル…
 秩父武甲0231@ Re:短夜や「ほたるの夕べ」旗めいて(07/15) こんばんは 私が子供時代は近くの田んぼ…
 ラビット大福@ Re[1]:実生苗覆い尽くすか夏の庭(07/13) 秩父武甲0231さんへ お庭のメランポジウム…

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2025/06/08
XML
カテゴリ:出会い
今回のクライアントの直近の駅は、東武東上線のときわ台。
東武鉄道のホームページ情報(ときわ台駅のプロフィール)には、昭和10年に分譲住宅を建設して売り出し、駅を開設したとある。
所謂、鉄道会社の沿線開発の結果できた駅だ。
当時分譲された「常盤台住宅」。
その面影が今なお残っている。

妻方の親戚のご先祖が常盤台住宅の一角に店を構え商売を始めた縁で、常盤台には何回か訪れたことがある。
駅北のロータリーを中心に広がる楕円形の道路網が印象的で、豪邸とも言える立派な住宅が立ち並んでいる。
いつ来ても閑静で趣のある住宅街だ。

因みに、駅舎に掛けられている写真「思ひ出の建物」にはご先祖の建てた建物が記録されている。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/06/08 06:00:04 AM
コメント(0) | コメントを書く
[出会い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X