にじいろの日々

2006/12/07(木)13:26

トホホ通院記

ひとりごと(134)

私は病院が苦手です 怪我や病気のことを考えるととても怖く感じます 自分の体に、血管があって・・・なんてことを考えるのもだめ@@貧血起こしそうになってしまうのです そんな私、先週病院にいってきました・・・ 右腋下にしこりのようなものがあるのを発見したのです 痛みはほとんどないのですが、どんどん大きくなってくるようなので、病院嫌いな私もさすがに心配になって。でも、これって何科に行けばいいの?? 総合病院の案内で聞いたら、看護師さんが来てくれて、すぐに見てもらいました 「最近健康診断受けた?」 「いえ、もう10年くらい受けてません」 「ああ~・・そう・・うーん、そうか~ これ、たぶんだいぶ前からできていたしこりみたいね」 なんていわれて不安になる私 結局、形成外科にかかることになりました 娘も連れて行ったのですが、「お母さん、大丈夫よ、しーが付いてるからね」と言われて心強かったです 3歳児に励ましてもらう情けない母・・・ 触診してもらい、その後エコー検査。 腋の下のエコー受ける姿はちと情けないものがありました(-_-;) そのときも娘はずっと私の手を握っていてくれました 診察の結果はリンパ節が腫れている、とのことでした 薬で様子を見て、小さくならなければ手術します、と言われました 自慢じゃないけど、私体にメスを入れたことはおろか、縫ったこともないんです・・・(お産のときも含めて) 体を切るの怖いよ~~~ もう、「手術」と言われただけで倒れそうになった情けない私です 薬を飲んで様子を見始めましたが あまり代わり映えしていないような・・・ その前に怖くて怖くて患部をさわることはおろか見ることもできなくなっちゃったんです 本当に情けなさ過ぎる~~~~私(-_-;) もしこのままだったら手術です もしかして怖い悪性の病気だったらどうしよう 子供小さいのに、絶対倒れていられない、たとえ腕一本なくなっても 生きなくては 悶々と暗いことを考えて、食事は喉を通らず、神経性下痢になり腹は壊し(笑)家事はおろそかになり、ただボーっと過ごした一週間でした そして、一週間後再び診察。 自分では絶対に小さくなっていないと思われたそのしこり 絶対手術だ、怖い病気かも、と緊張しまくりで診察に望みました 先生が触診して「あ、小さくなったね これならとらなくて大丈夫」と・・・ ええ?本当に? あっけなく、診察は終わりました ただ、このリンパの腫れ、またくせになって同じ所が腫れるかもしれない、とのことでした が、とりあえず一安心 この一週間、このことばかり考えてかなり落ち込んでいたんです 掃除もせず、家事も最低限のことしか出来ず・・ 今振り返ると情けない(T_T) もっと強い心もちでいなくてはいけないのに・・・弱虫だなあ。トホホです 健康が一番ですね 子供のことでイライラしても、家にこもりきりで面白いことなかったなと思える日でも それは健康だからこその日常だものね あ~~~それにしても私って本当に弱虫!情けない!!トホホだわ~~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る