にじいろの日々

2008/08/07(木)19:22

とぐろきゅうり

花★植物(13)

見事にとぐろを巻いております・・・ 支柱にぶつかったりでこんなきゅうりがたくさんなっています きゅうりって大きくなるのが早い! まだまだだな、と思って採らずにおいたきゅうり、二日ほどうっかり忘れてしまうと巨大化して食べられなくなっちゃうんですね(T_T) こまめにお世話を・・といいたいのですが 実は畑が大変なことに・・ サツマイモ、スイカのツルが伸びまくって地面が見えない状態になっております 長靴着用で、葉の間を気をつけて入りこまないと、きゅうりの苗までたどり着けない~~ 恐るべし、ツル性植物! ・・いえ、きちんとお手入れしていればこんな事にならないんですよね(^_^;) ツル&大きな葉の間にたくさんのスイカが実っております こちらは収穫が楽しみ♪ スイカの苗の隣にカボチャの苗を植えたのですが こちらもどんどんツルを伸ばし、白い花を咲かせたのですが・・・・・・・・ 一向に実を見かけないなあと思っていたのです 待てよ?カボチャの花って黄色じゃない? 葉を掻き分けてよ~~く探すとこんな実が       ・・・・・・・・・・・これ、どう見てもカボチャではないでしょう!! なぜ??買うとき苗を間違えたの?? おいしいカボチャ、楽しみにしていたのに・・・ちょっとショック(T_T) もうひとつショックなこと 庭のプルーンの木 毎年たくさんの実をつけるのですが、もう少しで熟す、というときに、実が落ちてしまうんです 今年もそうで、残っている実はあと数個(-_-;) 3年前はたくさん収穫できたのになあ 何がいけないのだろう?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る