|
テーマ:大好き無印良品(5117)
カテゴリ:キッチン雑貨
11日から始まった無印良品週間も終わりに近づいてきましたね~! 今回の無印週間では収納用品をまとめ買いしました! なので他の物は次回に持ち越しの予定でしたが 少しだけ買っちゃいました~ ![]() 購入したのはこちら↓ ![]() 『ステンレス お玉・小』と『磁器ベージュ ボール・中』 ボール型の食器は大・中・小の3サイズあるうちの1つです! ![]() 私が購入した中サイズは直径12.5×高さ6cmで ![]() 程よい大きさと深さで、サラダや煮物を入れたり 朝のシリアルやお鍋の取り皿などいろんな用途に使えそうです♪ 以前は、多めのサラダや鍋などの汁物には こちらの↓100均で買った四角いお皿を使っていました! ![]() 食べにくいし、持ちにくいし、皿の四隅が洗いにくいし・・・ ずっと使い勝手のよいお皿に変えたいと思っていました! 今回2皿だけ取り合えずで購入してみたので 使い心地がよければ、もう少し買い足そうと思っています♪ それからお玉↓ ![]() 幅7.5×長さ25.5cm・柄20cmの普通のお玉より 少し小振りなサイズです! もともと我が家では大きなお玉は使いません! 結婚当初、お鍋のセットで着いてきた普通サイズのお玉も あったのですが、二人分の料理しか作らないし 大きな鍋で料理することもないので・・・。 小さい方が料理中に邪魔にならないし お味噌汁などお椀に注ぐのも注ぎ易い気がします! なので今では普通サイズの大きなお玉は全て断捨離で 処分してしまいました! 無印のお玉は無駄の無いでシンプルなデザインで 洗うのが楽チンです♪ ![]() しかも、15mlと30mlの目盛りつきで 計量スプーンを出す手間も省けてとっても便利♪ 少しづつ無印の調理器具にシフトチェンジしていっています↓ ![]() 結婚当初は家を買ったばかりで他にもいろいろ 買わないといけない物もたくさんあったし 食器や調理器具などもとりあえず100均で揃えた物ばかりでした! 結婚から5年を迎え、落ち着いたのと 生活してみて本当に必要な物とそうでない物の 見極めも少しづつできてきたので これからはデザインや品質に拘って 少し高くてもシンプルで良い物だけを 少しづつ揃えて、長く大事に使える様に していきたいと思っています! それからキッチン用品意外にも買った物がありました↓ ![]() 「ポリプロピレンバインダー」・「頭皮ケアブラシ・ハード」 「アクリル小分けケース・大」 バインダーは保険証書などの整理に! 頭皮ブラシは元々使っていたものが硬すぎて 頭皮に悪そうだったので、無印の物を初お試し! アクリルケースは蓋を取って洗面所の歯間ブラシの収納に! 今回の無印週間でのお買い物は以上です! 気になる雑貨&ショップなどたくさん紹介していますのでトップページ にもよかったら足を運んでみてください ![]() モバイル画面の方は画面の一番下にある 表示:モバイル|パソコン版 を PCに切り替えて頂くとご覧になれます ![]() ![]() よかったら覗いて行ってくださいね♪ ↓ポチッ!と応援よろしくお願いします↓ ![]() ![]() ブログ更新の原動力になります♪ 素敵なブログにもたくさん出会えますよ!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016年03月30日 21時15分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[キッチン雑貨] カテゴリの最新記事
|