閲覧総数 27807
2021.02.28 コメント(4)
|
全837件 (837件中 1-10件目) カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
ブログを移転しましたので、 こちらでのコメント受付を終了します。 そうしますと同時に、 楽天ブログのシステムの仕様上、 今まで皆さんから頂いたコメントも表示されなくなってしまいます。 (携帯では表示されます) 申し訳ございません。 しかし今まで皆さんから頂いたコメントは、 自分のパソコンに全て保存しました。 僕の宝物です。 有難うございました。 移転先でまた皆さんにお会い出来たら嬉しいです。
最終更新日
2008.07.07 14:49:48
2008.07.02
カテゴリ:カテゴリ未分類
このブログをいつも見て下さっている皆さま、 ブログをリニューアルして移転することにしました。 移転先のURLは http://blog.watanabepro.co.jp/katoyoshiyuki/ です。 今まで通りブログは携帯電話でも閲覧出来ます。 携帯でのアクセスのし方は、 URLダイレクト入力などで http://ragfair.jp に行って、 まずRAG FAIRの公式携帯サイトに行って下さい。 そしてそのトップページを見ていくと、 僕のブログ『加藤慶之の素』へのリンクが貼ってあります。 そこから移転先にいらして下さい。 今まで楽天でブログを楽しんできました。 ここで続けてこられたのは、 多くの方々の協力があったからだと思っています。 有難うございました。 また新たな環境で『加藤慶之の素』を楽しんでいこうと思います。 どうかまた、ご協力宜しくお願い致します。
最終更新日
2008.07.02 13:49:50
2008.06.27
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は仕事の後、 友達の結婚パーティーの打ち合わせに行った。 その打ち合わせ場所はしゃぶしゃぶ食べ放題のお店。 ![]() 友達と3人でお肉も野菜もハイペースで食べ続け、 何皿食べたか分からなくなった。 ちゃんと話し合いを始めたのは、 食べ放題の制限時間が終わってからでした。 10000000アクセスをきっかけにブログをリニューアルします、 と言ってから時間が経ってしまっていますが、 その環境が整い次第始めますので、 もう少し待って下さい。 お待たせしてすみません。
最終更新日
2008.06.28 02:32:16
2008.06.26
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、 出先のスーパーでアルファベットチョコレートがたまたま目に留まり、 懐かしく思って買ってみた。 そして作ってみた。 ![]() チョコベビーに続いて、 こんなことやっていてすみません。
最終更新日
2008.06.27 02:55:21
2008.06.23
2008.06.22
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は24時頃までスタジオにいました。 ![]() 帰りが遅くなってしまった。 明日もスタジオ。 今日はもう寝よう。 おやすみなさい。
最終更新日
2008.06.23 02:31:32
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日、NHKのBSの番組に出演させて頂きます。 6月22日 19:30~NHKBS2 「魅惑のスタンダード・ポップス」 是非見て下さい。 19日の記事には高校の後輩もコメントを書き込んでくれました。 国分寺高校卒業生の僕は25期生、現役生は38~40期生。 この数字を見ると、 俺、 既に結構な月日を生きて来たんだなぁと、 しみじみ振り返りたくなります。
最終更新日
2008.06.22 06:11:10
2008.06.19
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は僕の母校である都立国分寺高校の芸術鑑賞教室で歌ってきた。 ![]() これは生徒が作ってくれたパンフレットだ。 全校生徒の前で1時間半のライブ。 その会場は僕が高校生の時の合唱祭でも使用していたホールだ。 緊張しながらもクラスメイトと力一杯歌ったのもこの舞台。 高3の時に初めて人前でアカペラを披露したのもこの舞台。 13年前と同じ舞台。 ここにこういう形で帰ってくるとは。 嬉しいことでありながら、 実はこの芸術鑑賞教室を盛り上げられるか不安もあった。 観たくなくてもそこにいなければならない“授業”ですからね。 あれだけ生徒がいれば様々な感じ方があって当たり前だ。 でもライブが始まってみれば、 若さ溢れる声と乗りの良さで僕らを迎えてくれた。 流石、分寺生(国分寺高校の生徒をブンジ生と略す)である。 そして歌いながら高校生時代の思い出が蘇って来た。 ここで大きな転機を迎えたんだなぁと。 そしてメンバーでもう一人、 特別な想いで今日を迎えた人がいる。 礼央先輩である。 うん、今日は久し振りに礼央先輩と呼んでみよう。 ![]() 国分寺高校卒業生、24期生と25期生。 高校を卒業して13年後に、 礼央先輩とここでこんな写真を撮ることになるとは、 全く思っていなかったっす。 同級生、同じ部活の人、先輩後輩、同じ委員会の人、同じ通学路の人・・・ 数年後に誰とどんな形で繋がっているか、 どんな形で再会するか、 本当に楽しみですね。 ライブ後、 礼央先輩の実家に寄り、 国分寺高校の横を通り、 自分の実家に寄り、 そして帰ってきた。 生徒さんから花束を頂きました。 ![]() 今日はどうもありがとね。
最終更新日
2008.06.20 01:28:19
2008.06.16
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日の仕事帰り、駅の売店で買い物をしたらこんな三角くじをもらった。 もう破った後の写真ですが・・・ ![]() 開けてみると・・・ ![]() はずれ。 うん、そこはどちらでも良かったんです。 注目すべきは 『6.14 START! 副都心線、開業。』 の文字。 東京メトロ副都心線が14日についに開通しました。 今この記事を書こうと、記事の題名に 「ふくとしんせん」 と打って変換したら、 「服と新鮮」 と変換されました。 出来立てホヤホヤの地下鉄ですから、 まだ僕のパソコンの漢字変換データには入っていなかったようです。 記念に題名はそのままにしました。 先日レオさんが出演した『タモリ倶楽部』の放送を見た方いらっしゃいますでしょうか。 一般公開前に副都心線に乗ったレオさんの興奮たるや。。。 特に鉄道マニアではない僕にとってもワクワクすることですから、 そりゃぁ、ああなります。 今週もまた同番組にレオさんが出演しますので、是非見て下さい。 副都心線を利用しない地域に住んでいる方々、 すみません、ローカルな話をして。
最終更新日
2008.06.17 04:01:33
2008.06.13
カテゴリ:カテゴリ未分類
前の記事の写真に写っているカメラマンはおっくんでした。 簡単過ぎたか。 正解率高。 今日はまた天気がいい。 散歩がしたくなって、カメラを持って外に出ました。 そしてこんな写真が撮れました。 ![]()
最終更新日
2008.06.13 13:04:44
全837件 (837件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|