448613 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

AM5:00

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年08月25日
XML
カテゴリ:考えごと
ハタチになりました。
ハタチになったので、19歳をちょー雑に振り返りたいと思います。もちろん手帳を片手に^^^

19歳:8月
・ナツフィッシュ翌日が誕生日ということで感謝の気持ちを抱きつつ19歳スタート
・当日はかずみとカラオケで歌ったりしゃべったり。いつも一緒にいてくれてありがとう
・何度も中途半端に投げてしまったり壁に当たるたび簡単に諦めてきた宗教と、今度こそきちんと向き合おうと決意。

9月
・かずみと20世紀少年を観に行った^ω^ おかぬともっかい観に行った^ω^^
・風邪を引き、バイトを始めてから初の早退。落ち込む。
・先月した宗教への思いを実行すべく勉強や集会の出席など結構がんばった。

10月
・ブラッディ・マンディを毎週楽しみにしてた。みうら、はるま!たけるん!
・家族でフリマ出品をするも、場所が悪く、ギリッギリ黒字という遣る瀬無い結果に。
・代々木でカラーモデル。感謝しきれないくらい、いい色に染めてもらったのに、謝礼金まで、くれた。信じられん。
・宗教の集会に行っても寝ちゃったり集中できなかったり・・・するも、初心を思い出しなんとかがんばった。

11月
・アナログフィッシュクアトロワンマン。
・石田徹也さんの展覧会に行った。飯田橋。圧倒されっぱなし。
・宗教の大会←集会より規模のでかい集まり(栃木)に2日間おかぬと出席。有意義な時間を過ごす。

12月
・関東での貴重な展覧会で絵を目に焼き付けるべく、石田さんのやつにもう一度足を運ぶ。今度はおかぬと。
・ブラッディ・マンディの無理やり感のある終わり方に戸惑い^^^ そしてさみしさ^^^^^
・お父さんと、お父さんの彼女さんと、3人でものすごく久しぶりに食事。最後なぜか無駄な口論に。
・バイト先の店長の送別会。今月で最後だから。悲しすぎる。本当に本当に素晴らしい人だった。
・原因不明の無気力感ともどかしさみたいなものから、宗教の集会への出席や勉強を拒絶してしまい、
 ちゃんとほぼ週に1回は通ってたのに急に行かなくなる。ゆえ、いろんな人に心配をかけた;ω;

1月
・うつなわけじゃないけど、心のもやもや(宗教の教えへの疑問とかではない)はとれず、宗教復帰ならず・・。
・猫を飼い始める。ハミィ。雄。雑種。キジ白。ひ弱。
・元彼と約半年振りに会う。別れていた期間彼をずっと好きでいたような、まだ好きなような、複雑な思い。

2月
・AM5:00カウンター26万ー。ありがとうー。
・いっぱいライブに行ったり、髪の毛を切ったり、お菓子をつくったり、おかぬと買い物に行ったり、
 なんとなくその日その日心を埋める日々。
・母方のおばあちゃんが亡くなった。
・27日のライブ終演後、下岡さんとお話。一生忘れられない時間になった。

3月
・ハミィにワクチンを打ったり、ハミィの去勢手術をしたり、ハミィお腹にハゲができたり^^^^^
・たまいやあーのとお茶したりパニーとお買い物したりともこねーさんと語り合ったり。
・1年間勤めた仕事をやめて、月末の10日間を有休としていただきました。

4月
・仕事が見つからず、丸一ヶ月にーと
・なんとなく手芸を始める(時間があるので)
・お菓子作りもまたやり始める(時間があるので)
・なんとなくなんとなく、宗教の集会にまた出席し始める(心が空っぽだったので)

5月
・携帯機種変。SH001、とーしばです。
・このサイトに何年も来てくれている、アユハさんと初対面。
・スパコミ初出展。
・月末、ようやくニート脱出。知人の紹介で、パート勤務開始。
・うっかり出会った人に一目ぼれ。でも、宗教のことも頭にあって、自分から何も行動を起こすまいと自主規制・・
・おかぬが子猫拾ってきた。しばらくうちで面倒をみることに。

6月
・引き続き手芸熱は冷めず、あれこれ手をつけてみるも、どれもあんまりうまくいかない^^^
・猫の引き取り手が決まり、受け渡し。かわいがって、もらえよ!ポギー!(雌だけど)
・5月にうっかり一目ぼれした相手とまた会う機会があり、気持ちを押し殺しつつの再会。
 なぜか言い寄られて(いまだになんで好きになってくれたのかわかんない)
 惚れた相手からの誘いを断れる強さはなく、付き合うことに・・・。
 嬉しい反面後ろめたさもそれ以上にあって、宗教の集会にまた行かなく・・・・あー
・行かなくなったので彼氏ができたことがおかぬにソッコーばれた^^^^^ さすがの洞察力

7月
・ライブ行きまくり、お出かけしまくりの一ヶ月
・もうずーっと行こう行こうと思いつつほったらかしだったエイズ検査にようやく行きました。
 いいいいいいいい陰性だったよ、安心したものすごく安心した。
・アクシデント発生のため、彼ともう何年も会えないかも!てゆうか振られたのかも!おわた!あー!
 と散々泣いたけど振られてなかったし終わってなかった^^^^^^^^


誰も悲しませず、良くないことは何も起こさず、ただ穏やかに過ごそうと19歳のスタートを切ったわりには、
なんやかんやと色んなことがあって、思い通りにはならなかったよねー・・・・
泣いてまでしたはずの決意をたった1年貫くこともできないなんて、
あたしの一番の弱点は昔っから確実に恋愛絡みだなとさすがに実感しています。
誰かを裏切ったあの日も、おかぬを一番泣かせたあの日も、宗教の活動をさえぎるのも、
精神的に一番グラつくのも、自分のずるさを感じるのも、結局恋愛だよほんとにもう。
頭にからみつく^^^^^

自分のした決意を最後まで守り通すだけのちょー強いものが、あたしにはないってことだよね。
答えを知ってはいても、どうしてそれが答えと言えるのかっていうのを、
本当の意味で知ってはいないっていうこと?
知るのがこわいのかも。

つらいのも疲れるのも自分なのに、着地してしまうのをどこかでこわがって避けてるのかな?
あー
これ考え出すといつも無限ループ始まるから今日はこの辺にしときます。
おんなじようなこと、もう5年くらい考えてるよあたし。
言葉や経験や自分への疑問が増し加わったって、進んでないし分かってないし今のあたしは全然正しくない。
あーーーーー
ハタチなのに!
ハタチになってしまった。
中3のころは、20歳までには着地してるだろうなーと(アイデンティティーや宗教云々や他の感情も)、
ぼんやりと考えていたけれど、地に足をつけて進まなきゃたどり着けるわけがないものね、
あたしは進んで来なかったものね、なら変われていないのも当然のことで あれー^^^^^^^^^

もっと自分の心の中を見ないといけないかな、いけないよね、いけないと思う 
心痛むからバンプ聞けないとか言って遠ざけたからなおさら自問自答する機会が減って
少しずつ感覚も鈍って磨り減って気づいたらただ無駄に重ねてしまってきたのかもしれない
だめじゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年09月21日 01時22分20秒
コメント(2) | コメントを書く
[考えごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.