1225296 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らいだくん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

メダカ池の睡蓮 New! choromeiさん

香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん
話・和・輪のガーデ… サンビタリアさん
風水でHappy!「好き… TSUKIKAさん
ぴよひよこのガーデ… ぴよひよこ隊長さん

コメント新着

らいだくん@ めじろ1181さん こんばんは。睡眠負債です・・・ 一時より…
めじろ1181@ Re:がまぐちの布が抜けてしまった(09/11) こんばんは!ご無沙汰しております。 相変…
めじろ1181さん@ Re[1]:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) わー、めじろさんにコメントいただいてい…
めじろ1181@ Re:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) ラミネート生地なら汚れてもサッとふける…
らいだくん@ めくりかさん リュック、やっぱりちゃんと買った型紙な…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

サイド自由欄

2008.12.21
XML
カテゴリ:インパチェンス
去年の春(2007年の4月)に種蒔きをしたインパチェンス。
種蒔きして(春)、芽が出て、花が咲いて(夏)、花が終わって、冬を越えて、
また春に花が咲いて、夏は、じーっとしていて、秋になって、
いま、花が咲いています!
インパチェンスインパチェンス茎

このインパチェンス、何本か苗ができましたので、いろいろな大きさの鉢で、いろいろにそだててみたのですが、
1 大きな鉢に植えて、(うちの悪環境の中であえて、ですが)一番日当たりの良い場所
2 中くらいの鉢に植えて、一番日当たりの良い場所
3 小さな鉢で、一番日当たりの良い場所
4 大きな鉢で日当たりのいまいちな場所
5 中くらいの鉢で日当たりのいまいちな場所
6 小さな鉢で日当たりのいまいちな場所
7 大きな鉢で日当たりのない場所
8 中くらいの場所で日当たりのない場所
9 小さな鉢で日当たりのない場所
このいくつかのうち、
6 小さな鉢で日当たりのいまいちな場所!
これだけがいま、生き延びています・・・。大きな鉢に植え替えるのも怖い。。。
いま、この写真よりも華やかなのですが、もっとも咲いている花です。
裏から見ると、茎も怖いくらい太くなっています。
また、冬を越せると良いな・・・。

週末は、三ツ葉屋さんでちょっとだけお買い物。
200812三ツ葉屋さん
リッチモア プリムローズは、¥300ワゴン。黒と灰色。
リバーシブルの帽子にできないかなぁと思っているのですが、思うような編み図を探せていません。。。
シンプルなリバーシブルの帽子、無いでしょうか・・・。
カシミヤツィード赤とオレンジだけありました。赤を3玉買い足し。
それと、生地はイタリアでも巻きは中国製の糸も。

週末に編んだのは、パピーのフリッパーという糸で、つよせさんで@¥390。帽子です。
フリッパー帽子
表メリヤスと裏メリヤスを交互に編みました。ざくっと。
使用糸:パピーフリッパー(Flipper)
使用針:12号
72目。
すごく太いところとすごく細いところのある糸でした。あっという間に編み終えてしまってあまり印象が無い・・・というかちょっと酔っているところで編んだのであんまり覚えていない、というか・・・(^_^;)

カシミヤ・スフレのマーガレットは、やっと6玉目の半分。
予定では13玉なので、ちょうど半分まで編めたことになります。
これはていねいに編みたいので、お昼間に穏やかな気持ちで(しらふで)
カシミヤスフレマーガレット途中
ほんっとにやわらかくてかるーい糸です。
あ、今も酔ってませんよ~♪

次に編んでいるのは
カシミヤツイード帽子
カシミヤツィードで、「冬のニット小もの」から。
指定はスターメツィードです。糸始末がまだです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.23 20:40:17
[インパチェンス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.