1226578 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らいだくん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

雑草堆肥 New! choromeiさん

香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん
話・和・輪のガーデ… サンビタリアさん
風水でHappy!「好き… TSUKIKAさん
ぴよひよこのガーデ… ぴよひよこ隊長さん

コメント新着

らいだくん@ めじろ1181さん こんばんは。睡眠負債です・・・ 一時より…
めじろ1181@ Re:がまぐちの布が抜けてしまった(09/11) こんばんは!ご無沙汰しております。 相変…
めじろ1181さん@ Re[1]:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) わー、めじろさんにコメントいただいてい…
めじろ1181@ Re:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) ラミネート生地なら汚れてもサッとふける…
らいだくん@ めくりかさん リュック、やっぱりちゃんと買った型紙な…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

サイド自由欄

2009.10.17
XML
カテゴリ:やさい
今年もしいたけ栽培に情熱を燃やす?らいだです。
昨日、おとといは放置して様子を見ていなかったのですが、
この方から注意を促されて(?)
さてさて、しいたけはどうかな?と上から覗くと!!!
20091017しいたけ1
20091017しいたけ2

気持ち悪いくらいびっしり大増殖していました。
ビニール袋の中で栽培しているのですが、
袋が窮屈で大きくなれない、
ほかのしいたけと密集しすぎて大きくなれない!
きついよう!!!という感じ。
20091017しいたけ3
20091017しいたけ4

袋から出したところ。
やわらかいしいたけがたくさん!
大きいもの、密集しているものを収穫しました。
今日の収穫は320g。
栽培を初めて1週間。予想以上の豊作です。
20091014しいたけ

お好きな『きのこ農園』2個をチョイスしてください。

↑これが3日前ですよ!!!急成長!

20091017かのこ編みカーディガン
20091017和紬マーガレット

今の編みかけは鹿の子編みのカーディガン。
Marco Poloという糸で編んでいます。
もう時期的には遅め?かな・・・。
和紬のマーガレットもふち編みを少しずつ。
目数が多いのでなかなか進みませんが、がんばるぞ!

このあと編みたいものメモ。
20091017ミラノツイードで

「手編みの本。」vol.3から。13玉。
今年の目玉?のつもり。
難しそうだし、糸も細めなので編めるかどうか。

20091017編み込みキャスケット
20091017編み込み帽子

北欧のあみこみ帽子』から。
今年は『冬空に合う・・・』の表紙か、これか、キャスケットを編んでみたいです。
右は、詳しい作り方が解説されている帽子です。

20091017アランマフラー
20091017フード付きベスト

アラン模様のベストとこもの』から。
マフラーの先にポンポンが付いているのがかわいい。
右のフード付きベストみたいに素朴な雰囲気のものも一つ編みたいな。これにするか、
てあみニット』の16ケーブル模様のジャケットにするか迷っています。

20091017おばあちゃんの手あみ1
20091017おばあちゃんの手あみ2

あまり目に付かないけれど、
秀逸なデザインが多い「おばあちゃん」本。
左のこれはメビウスケープ。
かぎ針編みで、中心から編み広げる、編む楽しさも期待できそうなデザインです。
右は表紙のカーディガン。すてきです。
20091017おばあちゃんの手あみ3
20091017おばあちゃんの手あみ4

丸ヨークの編み込みセーターは懐かしくてきれいなかたち。
クローシュも使いやすそうです。
おばあちゃん本の良いところは、レイアウトが大きくてわかりやすいこと!
雰囲気重視の本は、写真がちっちゃくてわかんないよー!
文字や編み図も「黒」で印刷してくれなきゃ!!!

おばあちゃんの手あみ(2009秋冬)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.17 18:04:21
[やさい] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.