Over the Rainbow ―るうのつぶやき―

2012/09/25(火)23:17

チャングム

カルチャー(25)

このところ、『チャングムの誓い』(原題  大長今)を見返しています。 DVDがあるので、もちろん原語字幕付きで観ています。 やはり、原語でないと微妙なニュアンスが抜け落ちてしまうのです。 聞いていると、簡単な韓国語ならすぐに覚えてしまうものです。 しかし、覚えても使えない~(苦笑)。 ワンジャニム!(王子様)←今どき、誰に向かって言うのか?‘ニム’は「~様」に当たる敬称なので、社長さん、などに応用して使うことはできますが...。 アルゲッスムニダ (わかりました)←これは使えそう! など、聞き取りをしながら楽しんでいます。  英語の学習で苦しむ人も多いと思いますが、今はいろいろDVDも出ているので、自分の好きな映画を 何回も、 しつこく 覚えるまで 繰り返して観ることがお勧めです。  ジャンルは 当たり前のことですが、戦争映画、刑事ものは使えない言葉が多いのでちょっと無理っぽい...。 スターウォーズ May the Force be with you! なんかはかっこいいですが! ちなみに文法的に言うとこのmayは希求法です。 ロードオブザリングで 別れの時 Fare you  well! なんて使うとかっこいいかも←しかし、何時代の人かと思われる でも、どーでもいい言葉を覚えるのが語学の楽しみ! 無駄に難しい言葉も覚えましょう!      10月7日(日) クリスタルボウル瞑想・音浴会 10月14日(日)セラピーフェスタ“ハーモニー” 予約制 ヨガ&クリスタルボウル ワールドワンマインド&クリスタルボウル 人数制限ありなので、興味のある方はwingsさんまで sound.color.light☆gmail.com  (☆を@に変えて下さい)  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る