Rainbow Drops 新米ワーキングマザー日記

2007/03/24(土)20:22

入園準備にお名前スタンプ!

育児グッズ・アイテム(25)

我が家の1歳の息子ピヨタンは3月から保育園に通っています。 2月の下旬に服の枚数をそろえたり、お弁当箱を買ったりと ドタバタと入園準備をしました そんな入園準備で重宝したのがコレ! お名前スタンプセット【ねいみ~♪】です。 以前保育園を考える親の会が主催の「新米ママ&パパのためのはじめての保育園」 という講座に出席したときに、 先輩ママさんから、 「入園時にはお名前付け地獄が待っているので、スタンプがあると便利」 と聞いていたので、 楽天市場のキッズ・ベビー・マタニティ部門でランキング1位に輝いている このお名前スタンプセット【ねいみ~♪】 を見かけたときは、迷わず購入を決意しました! このスタンプセットは、 基本的な「スタンダードセット」 『おなまえゴム印特大』と『布用白インク』をセットした「デラックス(DX)セット」 漢字ゴム印セットを標準装備した「スーパーデラックス(SDX)セット」 と3種類あるのですが、 オムツ用に特大サイズが欲しかったので、 夫と相談して「デラックス(DX)セット」を購入しました 肌着や洋服、タオル類などのありとあらゆる持ち物のお名前付けが、 ポン・ポン・ポ~ン と済んでしまいました 毎日のオムツの名前付けは一枚一枚書くと思うと本当に一苦労ですが、 スタンプなら気軽に押して準備できます。 疲れて帰ってきたうちのパパも、スタンプなら手伝ってくれます~。 久々に買ってよかった!と思ったグッズでした 追記 スタンプの使用感についての質問があったので、追記します♪ Q.にじまない? 付属のインクで、布にもシールにもくっきりと印字できました! 付属のインクを使うともったいないかなと思い、 市販のスタンプ台を使用してオムツにハンコを押していたのですが、 オムツの湿度が高くなるせいか(笑)、 下着にインクが移って汚れてしまっていました。 付属のインクで押すとインク移りもありません。 Q.お洗濯しても落ちにくい? スタンプして約1か月使用しています。 布類に直接スタンプしたものは、洗濯を繰り返すうち印字が薄くなってきたものもあります。 (主に下着などの薄い生地に直接スタンプしたもの) しかし、服のタグにスタンプしたところはまだくっきりしています。 薄くなってきたものは、また上から押しなおせばOKかなと思います。 (私は不器用なのでズレてしまいそうですが…) 付属のスタンプ台は最初に自分でセットして補充するタイプです。 (最初はインクがセットされていません) 若干、スタンプ台のインクの乾きが早いように思いますので、 継続してたくさん押す方やインク切れが心配な方は、 補充用のインクをあらかじめ購入しておくと安心かもしれません 【ねいみ~♪】マルチタイプ黒インク補充インクセット

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る