カテゴリ:カテゴリ未分類
夜、店長がみえました。
少し前にリアクターの片側のバルブがバキッと音を立てておバカさんになってしまったので新しいバルブと交換、ついでに海水が掛かってカチカチになってペンチでしか調整が効かなかったスピコンも新しいのと交換しました。 今日はこれだけ。 少し色々微調整して貰ったかな。 ほんとは今度作る棚やキャビ内の採寸が目的だったそうですが、ついでに持って来て貰いました。 以前に採寸して貰ってますが、念のためもう一度見ておきたかったのだそうです。 んで、それから格闘タイム。笑 スミレそろそろ放流したいですね。 って事で、敢えてスミレペア、ルリ、アカハラを放流して追って来る所を虫籠ケースで先住者たちを捕獲作戦。 数時間格闘しましたよ、三銃士と。 フレームは今回なぜか開始早々5分で私が捕獲。まぐれ その後、ソメワケも店長がゲット。 しかし、それからカリビアンが一向に捕獲出来ません。 たぶんですが、フレームとソメワケが居なくなった事で警戒心がかなりUPしたんだと思います。 そして格闘する事、数時間 …諦めました。\(_ _\) 前回、くそまぐれでゲット出来たのに・・・カリビアン、泣 ただ、やはり警戒しているのか相棒が居なくなったからなのか、執拗には追い回さなくなりました。 しかし、そこは何を考えているか分からない子です、念のためライトステーから輪ゴムで長い輪っかを作り、タモを水槽内に吊るしておきました。(店長考案) をを~!! 効果てき面。 いかにも人がタモで狙おうとしているかの如く、スワールの潮流によりタモが半回転を繰り返してます。爆 そして、タモより先にはほぼ追って来ません。 しかも後から入居のグループはそれを悟り、そのタモと隔離ケースで見えないカーテンとなったエリア付近を根城としました。 これで暫く様子を見て、カリビアンの気持ちが落ち着いてくれる事を祈るばかりです。 言うまでもなくフレームとソメワケは隔離ケース内で大人しくしています。 今、うちの水槽は天空からタモが2つ吊るされている変な光景です。 たぶん、これを見た誰しもが、とうとう頭が狂ったか?と思う事でしょう。爆爆爆
最終更新日
2009年09月09日 14時12分53秒
コメント(0) | コメントを書く |
|