357750 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なんとかなるでしょ!!どうせやるなら楽しまなくっちゃ!ねっ♪

なんとかなるでしょ!!どうせやるなら楽しまなくっちゃ!ねっ♪

心に響くインディアンの言葉

+
インディアンジュエリー BLUECORN の店長さんがみつけた、心に響くインディアンの言葉をご紹介します。  




■人と自然に感謝しながら生きることほど、楽しい人生はない。



■ 自分の心が「よしっ」というときまで物事を
  急いで判断してはならない。
  自分の心が「よしっ」というとき、
  それを覚悟というのだ。




■ 成功している人は、ひとり残らず、なにかの夢を見ている。


■ 答えはすべて自分の心の中にある。

■ 人は得てばかりいると、心が消耗する。
  逆に与えることで心に大切なものを得ることができる。

■ 子供たちを抱きしめることは
  聖なるつとめである。

■ 共感は人と人の間につながりを、安心を、
  癒しを。。そして信頼を生むものだ。

■ 返事がこないのも返事のひとつ。

■ 寝たふりの人を目覚めさせることはできない。


■ ああ、私の目の前が美しい。後ろ側が美しい。
  上側も美しい。下側も美しい。
  私をとりまくすべてが美しい。
  私はいつも美の中の小道を歩いているのだ。

■ 大空を舞う鷲は空の最も深い青を探し求める。

■ 自分の心が判断を下して、
  覚悟が決まったとき、人は後悔をしない。

■ みんなが信じていることが事実である。

■ 蛙は自分達の住んでいる大切な池の水を
   すべて飲み干したりはしない。


■ 静寂の中には、歌と詩と物語が満ちている。


■ 信頼のないところには何も起こらない。


■ 大きさで言うと、山と蟻の間に私達人間は存在する。


■ 人間も含めたすべてが、大自然の中にある。


■ 心でたずねれば、心からの答えがもらえる。


■ 一度の雨で作物は育たない。


■ 本当に大切なことはバランスを取ること。
  調和の中を歩みなさい。

■ 年寄りが水を運んでいる姿を見かけたら、
  必ずバケツを手に取り代わりをかってでなさい。

■ 自然を感じるために「風」と言葉を交わしあう。

■ 年長者には最大の敬意を払いなさい。

■ もしも瞳に涙がなければ、魂に虹はかからない。

■ 落ち着きのない心
  気ままにさまよう心とうまくつきあいなさい。
  心の思いのたづなをとりなさい。

■ 泣くことを恐れずにいなさい。
  泣くことは、悲しみにあふれた
  あなたの心を解き放ちます。


■ ビーバーは目標について教えてくれる。
  いつ果てるとも知れずに、かじり続けるうちに、
  木々は倒れて、ダムや運河が築きあげられ、
  森はすっかり様変わりする。
  目を開けて、自分がかじれるものを探しなさい。


■ 子供たちは私たちの未来を織る糸。
  彼らを敬いなさい。
  彼らを傷つけるようなことをしてはならない。

■ 1番になりたいという人に尋ねたい。
  どうしてそんなに先を急ぐのかとね。

  高速道路で目の前のトラックを追い抜いても、
  その先には、また違うトラックが走っているものさ。
  
  わしらの住む大地は丸いんだろう。
  どんなに早い乗り物で先を急いでみても、
  結局はのんびりと歩くカメの後ろにいることに
  なるんだからね。


■ 思いをめぐらす。
  私が思いをめぐらすと、まさに私の望むまま
  それはなるようになるのだ。

  幸せが末長く続く思いをめぐらせれば
  まさに私の望み通りに
  それはなるようになるのだ。


■ 耳を傾けなさい。
  われらの地球が、われらの母親が
  話していることに。
  みなのもの、静かに聴きなさい。

■ 地球にあるものは皆、それぞれに存在する
  意味と役割を持っている。

  だから、自然の音に耳を澄ませば、
  自然は私たちにいろいろなことを
  教えてくれるのだ。

■ 鷲、鹿、ビーバー、すべてが自分達のやり方で
  生きている。

  それぞれがビジョンを持っている。

  肝心なのは、他人をまねることなく、
  自分自身のビジョンを持つことだ。

■ ふたりの人間の間の友情を保つには、
  どちらかひとりの忍耐にかかっている。

■ 毎日を生きていくことが、生きる目的なのだ。
  日が暮れてしまったら生きる目的を失う、
  というわけではない。

■ 人は最初から最後まで生き抜かなくてはならない。
  他の誰にもあなたの代わりはつとまらないのだから。


■ こうあるべきという「思い込み」に
  取り付かれないこと。
  自然の中にはたくさんの矛盾があるのだから。。

■ 遊び方を知っている人は、
  いかなる障害も飛び越えることができる。

■ 小鳥の道ではなく、イーグルの道を求めなさい。


■ 今日は生きるのにもってこいの日

 (そう想って、一日をスタートすれば、
   何が起ころうとも、楽しむことができるという教え)

■ 悩まず、悔やまず、こだわらず。

     (アマゾンインディオの言葉より)

■    幸福がそこにありますように。
     健康がそこにありますように。
     成功がそこにありますように。
     満足がそこにありますように。

■ 人の数だけ道はある


■ どんな火でも燃えはじめはみな同じ大きさである。

■ 歌うことと、笑うことを知って入る者は、
  いかなる困難にもくじけることはない。


■  懸命に働き、儀式を守り、
   平和に暮らし、心をひとつにすること。

                ホピの言葉
■ 祈りとは自然との会話のことである。

■ この地球はわたしたちの母親である。


■ 「今」を意識して大切にすると、
   次の瞬間がもっと輝かしいものになる。
   
   期待を胸にふくらませることができるのは、
   今をしっかりと生きている人だけだ。

          アマゾンインディオの教え

■ 人生の網の目を創っているのは人間ではない。
  人はそのひとつの糸にすぎず、
  網に何かをすればそれは自分に振り返ってくる。
  すべては関わりあっているのだから。


■ 使われることのない知識は宝の持ち腐れになる。

■ 言葉はハートの声である。

■ あなたがこの世に存在すること、
  それだけで美しいことなのだ。

■ 今日は生きるのにもってこいの日


■ 必要な分だけをとって、
   残りは見つけたときのまま大地に残すべし。


■ 「とれるだけとる」のではなく、
  「食べるだけとる」

        アマゾンインディオの言葉。

■ 楽園においてすら、
  独りぼっちで生きるのは地獄になる。

■ 朝は早く起きるべし。
  穀物は羽根枕に頭をのせて
  ぬくぬくと身を休めたりはしないからだ。

■ 光のやってくる先を求めるなら
  西ではなく東を向きなさい

■ 幸せになる種や、元気になる種は、
  「今、ここ」という瞬間にある。

■ 自分自身のことは、自分で考え、
  自分で決める。

■ 毎日毎日、今という時を楽しみ、生きなさい。

■ 人間は自然の神秘とともに生きている。

■ 人は誰でも、かけがえのない「生命の木」
  として生まれてくる。

■ 食事の前には食べ物に関する感謝の気持ちを
  わずかでもとりなさい。

■ 信頼のないところには何も起こらない。

■ 自然の声に耳を傾けなさい。
  自然はあなたのために宝物をしまっているのだから。

■ 雨は正しい人の上にも、
  正しくない人の上にも降る。

■ 経験は人を強くしてくれる。
  したくない経験もあるけれど。

■ 自分の家族との和を
  保つことができているのなら
  それこそが成功というものである。

■ 人はひとりひとり見る夢が違うということを、
  忘れないようにするのはよいことである。

■ あなたがつねに美しい道を歩めますように。
       アメリカ・インディアンの祝福の祈り

■  地球にあるものはみな目的を持っており、
   いかなる病にもそれを治す薬草があって、
   すべての人間には果たすべき使命がある。

■  自分の幸せに気が付いていないことは
   何よりも不幸なことなのです。

          アマゾンインディオの教え


■ 客人に腹をすかせたまま帰してはいけない。

■  勇気だけは、
   どんなに年をとっても、経験を積んでも、
   毎日、勇気を持って生きようと意識しても
   過ごさない限り、持つことはできないのです。

          アマゾンインディオの教え

■  心が理解しないことを、
   頭では決して解読できない。

■  思案にふけることを否定すれば、
   それは、人生に必要な思考過程を
   否定することになる。

■  夢はすべてひとつの大きな編み物から
   紡ぎ出される。

■  人は体験しているとの時を
   フルに実感することによってのみ、
   時を所有することができる。


■  過ぎた日々が繰り返すことはありません。
   それは誰も、もう一度子どもに戻れないのと
   同じことです。(今を悔いなく過ごす)

■  分け合った喜びは、分け合ったもののあいだで響きあい
   お互いのところに、何倍にもなってはね返ってきます。

■  誰にでも助けを求める権利がある。

■  あんまり先のことばかり考えて生きていると
   気がついたら死んでしまっている。

■  人は試行錯誤によって学んでいくもの。

■  水のように生きなさい。
   いちばん低いところを流れる水には
   石にも優る強さがあるのです。


■ 判断を急ぎすぎてはいけない。
  何が起きているのかしっかりと見ること。
  そうすれば、頭ではなく心の中で
  「よしっ」と判断できるときが必ずやってくる。
  それを覚悟というんだ。

■ 人は試行錯誤によって学んでいくもの。

■ 大地に触れれば、自然との調和が分かる

■ 1本の指では小石さえも持ち上げられない。

■ ユーモア(笑い)も聖なるものの一部である。

■ 無理をせず、がんばりすぎず、
  あるがままの自分でいる。

■ 昼と夜がともに過ごすことはできない。

■ 子供の目でものを見なさい。
  そうすれば、人生の魅力がわかるようになる。

■ 例えば、雪のひとひら、砂の一粒も
  ふたつとして同じものはない。
  わかってほしい、あなたという存在も
  たったひとつということを。

■ 自分らしく生きる勇気を見いだしなさい。
  ほかでもないあたな自身として
  あなたのような人は他にはいないのだから。

■ 海から山々に至るまで
  弱いものも強いものも
  豊かなものも、貧しいものも
  幼きものも老いたるものも、

  昨日も、今日も、明日も
  ここも、あそこも、
  私たちはみな関わりあっている。   

■ 心からの喜びを経験したとき、
  私たちは目的と調和している。

■  時を待つこと。今を信じること。
   その時、私は自分の姿を知り、
   私の願いが叶うはず。

   力とは、今の自分の生き方が
   「かたち」になったものなのだ。

■ 例えば、雪のひとひら、砂の一粒も
  ふたつとして同じものはない。
  わかってほしい、あなたという存在も
  たったひとつということを。

■  声をあげて平和を求めるだけでは
   十分ではなく、
   平和を勤め、平和に生きて、
   平和に暮らさなければならない。

■  調和を見つけるために人間は、
   いくつもの嵐と混乱の中を
   通りぬけていく道を
   旅していかなくてはならない。

■  わたしは大地の果てまで行ってみた。
   わたしは大洋の果てまでも行ってみた。
   わたしは大空の果てにも行ってみた。
   わたしは山々の果てにも行ってみた。
   そしてどこにも、友達でない人間を
   見つけることなどできなかった。

■  友情はお金では買えない。
   あなたにできることは
   それを手助けすることだけである。

■ 樹を見て、
  すべての葉が同じではないことに気が付いたとき
  その人には、本当の樹の姿が見えたことになる。

■ あなたの心の中の家に、
  本当のやすらぎがある。

■ 大地と太陽があって、自分がある。
  自然があって今の自分があることを意識しなさい。

■ 自分らしく生きる勇気を見つけなさい。
  人真似でもなく、願望でもなく、
  ほかでもないあなた自身として。
  あなたのような人はほかにはいないのだから。

■ 強い人とは、自分の意思がしっかりとしている人。
  そして、毎日のことには柔軟に対応する人のことをいう。

■ 独りぼっちは誰にとってもよくないこと。

■ 心が曇ったときには、晴れた日の大空を
  見上げなさい。

■ 私達に、耳がふたつと口がひとつ
  与えられているのは、
  少なくとも話すことの2倍は
  相手の話を聞かなければならない
  ということである。

■ 生きていることのすべての恵みに
  感謝することで、私たちは、
  人生の喜びという特権に気づくことができる。

■ すべての人に尊敬をはらい、
  誰の一人にも媚びてはいけない。

■  歌うことと、笑うことを知る者は、
   いかなる困難にも、くじけることはない。

■ 隣人を傷つけたり憎んだりしてはいけない。
  なぜなら、あなたが傷つけているのは
  隣人ではなくあなた自身なのだから。

■  人格とは、人に喜びを与えられること。
   自信とは、人に喜びを与えられること。

■  今日はうまくいかなかったけれど、
   明日は必ずうまくいく。
   (研究はするが、反省はしないという意味)

            アマゾン・インディオの教え

■   笑い飛ばせば、人生は楽しくなる


■   無理をせず、頑張りすぎず、
    ありのままの自分を生きる。

■  覚えておきなさい。
   頑丈な樫の木も
   かつては小さな木の実だったことを。
   それを思えば、勇気が出るはず!


■  ああ、私の目の前が美しい。
   後ろが美しい。上が美しい。下が美しい。
   私を取り巻くすべてが美しい。
   ああ、私は美の小道の上を歩いている。

■ 海のどの波がほかの波より重要だろうか?
  大きな波? それとも小さな波?
  すべての波は海の一部。
  波がなければ、海もない。
  ミタークィー・アセイ(すべては関わりあっている)

■   謙虚だと自分で思っているときは
    本当はそうではない。
    謙虚さが足りないと思っているなら
    あなたは謙虚だ。

■ ため込むのではなく、手放すこと。
   自分にとって大切なものを手放せば、
  それは相手へのすばらしい贈り物となる。

■ 人生にバランスがなければ、人は健全ではない。
  バランスを欠けば、人生の最も大切な喜びを失ってしまう。

■  執着しなければ、物も人も
   必要なところへとめぐっていく。



■  すべては正しいときに正しい場所で起こる。
■  心が曇ったら、輝く星や空を見なさい。
■   ひとつの岩を真ん中に、
    回りを10人で取り囲んで座ると、
    見る人の座る場所によって
    岩の見え方が違うのと同じように、
    ひとつの方向だけから物事を
    判断することはできない。



        ナバホ・インディアンの祈り

■ 私たちや、私たちを取り巻く環境はすべて
  自然界の一部である。
  すべてが命のつながりの中で生きていて、
  互いが互いを必要としている。
  環境を大事にすることは、自分自身を
  大切にすることと同じなのだ。

■ 時には、沈黙で語りなさい。

■       すべては美しい。
        すべては美しい。
        いやまったく
        すべては美しい。

             ナバホの祈りの歌より

■  大地は生きている。山は語りかけてくる。
   木は歌をうたう。湖は深く考えている。
   小石は魂を持っている。
   岩もパワーも持っているのだ。

■   頭による理解には誤りがあるが、
    経験には誤りがない。

■   イーグルがあえて
    カラスになる必要はどこにもない。

■   アマゾンのインディオは
    子供たちだけではなく、
    大人もみんな好奇心旺盛です。

            アマゾンインディオの教え
■   自然とかかわれば、
    自然とのつながりがよくわかる。

■人が力を合わせれば、大きな岩も動かすことができる。
 しかし、大きな岩を動かすことが必要かどうか、
 よく考えなければならない。
 大きな岩がそこにあるのは、
 何かの理由があるかもしれないのだから。

■  水のように生きなさい。
   いちばん低いところを流れる水には
   石にも優る強さがあるのです。

■   慎ましく食べて、慎んでしゃべる。
    そうすれば誰も傷つかない。

■    縛られることのない想像力が
     自由な翼から生まれたとき
     その想像力は鷲のように
     舞い上がることができる。

■    もし何かを失ったとしても
     戻って探せばきっと見つかる。

■   過去に生きず、今を楽しく生きる。

■     自分にも他人にも正直に
      まっすぐな人生を生きる。

■  花には生命を絶やさないようにするという
   役割がある。
   花の美しさや色にも、それぞれの役割がある。

■  単純な話なんだが、風こそが命なんだ。
   君の口からも風が出入りしているから
   生きているんだ。

■  今日は生きるのにもってこいの日♪

■ すべては正しい時に、正しい場所で起きる。

■   鷲やビーバーは、何千年もの間
    同じ形で生をつないでいる。
    7世代先の人々のことを考えて、
    自分達が受け継いだ生き方を
    子供たちに伝えよう。

■ 夢の方が現実よりも賢いこともある。

■  ほめられる中で育った子供は
   いつも感謝することを知るようになります。

■  東からは安らぎと光が
   南からはぬくもりが
   西からは雨の恵みがもたらされるように
   北の強い寒風は忍耐と強さを授けてくれる。

■ 何よりも調和が大切。
  バランス良く、調和を保つこと。
  それが私たちの(ネイティブアメリカン)生き方です。

■   木の枝がなければ花は咲かない。
    木があってこそ森になり、
    その美しさも生まれるのだ。
    なぜ木を倒したり、
    森を破壊したりするのだろう。

■ 「しなやかになる」とは、優しくなることであり、
  「強くなる」とは、自信が出来ることである。

■  人生とは不思議なもので、
   どんな出来事も、あとから振り返ると
   ちゃんとつじつまがあっている。

■  思いは矢と似ている。
   ひとたび放たれたら的を得る。
   だから、使いかたを誤ってはいけない。

■  悪口は決して言い終えてはならない。

■ 心を開くとは、素直になること。
  そして毎日あったことを素直に感じなさい。
  そうすると夢が叶います。

■ やすらいだ時間を大切にしなさい。
  そんな時間をたっぷりととりなさい。
  その中でたくさんのエネルギーがわいてきます。

■ 勝ち目がないのに戦うのは愚かなことである。

■ ユーモアは癒しの潤滑油である。

■ 動物たちでさえ、自分達のタブーを持っている

■  教えは外側からではなく、
   内側からもたらされるもの。

■ 人生とは試行錯誤によって学んでいくものである。

■ 一度の雨では作物は育たない。

■ 寝たふりの人を目覚めさせることはできない。

■ ネイティブアメリカンは、
  時のうつろいをゆっくりと楽しんでいる。

■  古(いにしえ)の人はかく言われた
   「あり続けるものはただ大地のみ」と。
   まさに真実であり、その言葉は正しい。

■  心が曇ったら、輝く星や空を見なさい。
   人は誰もが自然とつながり、
   関わりあっているのだから。
   いつも晴れた心でいられるように。

■  (心が)恐れで雲っていないような
   ヴィジョンを持ちなさい。

■  人間は誰しもが皆、自然の一部である。

■花には生命を絶やさないようにする役割がある。
 花の美しさや色にもそれぞれの役割がある。

■  大空を父とし、大地を母とし、
   すべてのものを兄弟姉妹として見ること。


■   母なる自然は、
    常に私たちを見守ってくれている。


■  幸せはその人の内側から現れるものである。

■    人生にバランスがなければ
     人は健全ではない。

■  沈黙とは あたまとこころとからだが
   完全につりあっている状態をいう。

■   他の生き物たちのために、
    私達が尊敬をあらわすとき、
    彼らもまた私達への尊敬でこたえる。

■   一度の雨で作物は育たない。

■  人として生きる道は本当にシンプルなもの。
   本当にこれでいいのだろうかと戸惑うほど
   シンプルなものなのだ。

■   幸福でいることが長生きの元である。

■  この宇宙にとって、
   あなたはかけがえのない存在である。
   豊かな暮らしはしていないが、
    いつも心は平和である。
  
               (ホピ族)
■   豊かな暮らしはしていないが、
    いつも心は平和である。
  
               (ホピ族)

■   年を重ねてから、
    幼いころや友人のことを思い出す。
    眼にも胸にも涙が浮かんでくる。

    そんなとき、人は幸せを感じ、
    その尊さを知ることができる。


■ 「マシュ・コウ・シン」とは、
  強くて助けを受け入れられる人のことを言う。
  
  つまり岩のようにどっしりとしていて、(強く)
  川のように流れる人のことを言う。
  (助けを受け入れることができて、柔軟性が
  あるということ)


■    信じることが価値を生む。
     価値は考えを生む。
     考えは反応を生む。
     心の反応は態度を生む。
     態度は行動を生む。

■  自然な生き方が、健やかな生き方

■    わたしたちに必要なのは、
     ムダとヒマと遊ぶことを
     堂々と楽しむ勇気です。

         (あくせくしないということ)

          アマゾンインディオの教え

■  インディアンに文字はいらない。
   まことを伝える言葉は
   ハートの奥深くまで沈んで
   そこに、とどまる。
   人は絶対にその言葉を忘れたりはしないから。

■     輪になって、和を広げる。

■  人生という旅の道中で、
   人を傷つけたり、
   悲しい思いをさせることは、
   絶対にしてはならない。
    
   反対に、人を幸せな気分にさせることなら
   いつでも行って構わない。

■ あなたの好きなものをみつけなさい。
  あなたをつかんで離さないものを見つけなさい。

■    自分が大切だと思うことを
     次の世代に引き継ぎなさい。

■   生きてる間に、よく生きる

■  さあ、一緒に食事をしましょう。
   私たちには遠くから来てくれた友人を
   空腹のまま帰すことなんてできません。

■ 目がないから見えないとは限らない。
  耳がないから聞こえないとは限らない。
  鳥、魚、花、木、すべてが私たちの話を聞いている。
  彼らに向かって心を込めて話すこと。


■     自分を信じて生きる。

■   子供の目でものを見よ。
    そうすれば人生の魅力がわかる。

■  誰もが先を急ぎすぎている。

   (社会の動きがすべて加速するなかで、
    頭が先走りして、それに人々の
    心や体がついていけなくなっている。
    ということ。)

■ 大地と太陽があって、自分がある。
  自然があって今の自分があることを意識しなさい。

■ 笑うと心も体も喜ぶ

■    急がず、あわてず、
     かかるだけ時間をかける。

■ 子供たちは最高の宝物だ。

■ 自分を信じて生きる

■  水のように生きなさい。
   いちばん低いところを流れる水には
   石にもまさる強さがあります。

■   頭による理解には誤りがあるが、
    体による経験には誤りがない。

■ まず学ぶべきは、自分自身の心である。

■  地上のどんなものにも目的がある。
   病にはそれを癒す草花があり、
   どんな人にも使命がある。

■ 人を判断する前に、まず受け入れる。

■ 血はつながらなくても、こころはつながる。

■ 頭でなく、こころで学ぶ

■ 地球人として、そして宇宙人として生きる。

■ わかったと思う前に、
  もう一度よく考えてみる。

■ 知恵の種は私たちの中心にある。
  自分自身の中心にクリアーな考えを与えること。

■ 東からは安らぎと光が、
  南からはぬくもりが、
  西からは雨の恵みが得られるように、
  北の強い寒風からは忍耐と強さを授けてくれる。

■   古(いにしえ)の人は言った。
    「ありつづけるものは大地のみ」と。
    まさに真実であり、その言葉は正しい。
   すべての起こることに(自分に対する)
    心から感謝しなさい。

■   大切な人との今を味わって過ごす。

■    心地良いペースで生きる。

■    人の数だけ道はある

■  物事の見え方は、自分の心の反映である。

■    すべてが安らかであり、
     すべてが美のなかにあり、
     すべてが喜びのなかにあります。

■   幸福が、そこに、ありますように。
    成功が、そこに、ありますように。
    健康が、そこに、ありますように。
    満足が、そこに、ありますように。

■   運命を変えるのに、時間はかからない。

■  ネイティブアメリカンにとって、
   わたしたちすべての母は大地であり、
   太陽は父である。

■     花の美しさや色あいにも
      それぞれの役割がある。

■   人が花を見るとき、花も人を見ている。

■ 新しい道や見たことのない足跡を見つけたら
  納得できるまでたどってみる。

■  すべてにはふさわしい時間と場所がある

■  ユーモアは癒しの潤滑油

■  わたしは大地の果てまで行ってみた。
   わたしは大洋の果てまでも行ってみた。
   わたしは大空の果てにも行ってみた。
   わたしは山々の果てにも行ってみた。
   そしてどこにも、友達でない人間を
   見つけることなどできなかった。

■ 人間を成長させ、その可能性を開花させる力は
  心と精神が育てるものである。

■  その地域では、言葉ではなく
   笑顔があいさつの代わりなのです。

          アマゾンインディオの教え

■  子供と年寄りは
   いのちに一番近いところにいる。
   彼らは、1瞬、1瞬を、
   とても愛しげに生きる。

■  偶然の出会いには、深い意味がある。

■  私たちはすべてのものを、
   すべての人を尊重しなければならない

■ ネイティブアメリカンは沈黙で語る。


■  海のどの波が他の波より大切だろうか?
   大きな波、それとも小さな波?
   どれも大切な海の一部だ。
   波がなかったら、海もないのだから。


■ 何年生きたかより、どう生きたかの方が大切である


■人が力をあわせれば、大きな岩をも動かすことができる。
 でも、大きな岩を動かすことが必要かどうか、
 よく考えなくてはならない。
 大きな岩がそこにあるのは、きっと何かの理由が
 あるのだから。

■   幸福が、そこにありますように。
    成功が、そこにありますように。
    健康が、そこにありますように。
    満足が、そこにありますように。

                ナバホの詠唱

■ 自然の声に耳を傾けなさい。
  自然はあなたのために宝物をしまっているから。

■ なにごとも、ただ起こることにまかせる。

■ この瞬間をつかんで、
  あなたの人生最高の経験を楽しみなさい!

■ 生きることを可能にしてくれる水に感謝しなさい

■   人生の喜びと幸せを求めなさい。
    笑いじわで喜びを身につけなさい。

■   自分をよく知り、
    自分と付き合う時間を持ちなさい。

■   君は私の友達に似ている。
    きっとわしらは兄弟なのだ。

         --- チェロキーインディアン

■   私たちは、互いにひとつ。
    そのことを見失ってはいけない。


■     わたしは星空を見る
      星はどれもわたしの友人
      星はどれもわたしの親戚

■     ユーモアは癒しの潤滑油

■  地球人として、そして宇宙人として生きる。

■  ひとびとの心に真の平和が宿るまで
   国と国との間に平和はやってこない。

■   答えがないのも、答えのひとつ。

■   血はつながらなくても、心はつながる。

■  ひとを判断する前に、まず受け入れる。
■  自然な生き方が、健やかな生き方。

■ 自分らしく生きる勇気を見つけること。
  人真似でもなく、願望でもなく。
  ほかでもないあなた自身として。
  あなたと同じ人は、他にはいないのだから。

■   笑い飛ばせば、人生は楽しくなる

■    最も偉大な力とは、優しさである。
■   花は魂を喜ばせるためのもの
■ 私たちも含めて、すべての人が地球の住人だ。

■  山がなければ登れない。
   登れなければ上へは行くことができない。
   上へ行けなければ、人生に意味はない。

■  あなたの最大の宝は内なる子供です。
   年をとっても、
   その子供を育み続けなさい。


■  昨日も、今日も、明日も、
   ここも、あそこも、
   私達はすべてみな関わりあっている。

■  山がなければ登れない。
   登れなければ上へは行くことができない。
   上へ行けなければ、人生に意味はない。

■   知識とは、風のようなもの。。
    それが自分のもになれば、
    好きなところへいくことができる。

■ 一切のものが、私達が、その上で暮らしている
  この地球と密接につながっている。

■ 単純な話だけど、「風」こそ命なんだ。
  君の口からも風が出入りしているから
  こうして生きているんだ。

■ 昼と夜がともに暮らすことはできない。

■   最善の努力をせよ。そうすれば
    あなたは最善をつくしたことになる。
■  最も偉大な力とは優しさである。

■    どうせしわをつくるなら、
     笑いじわをつくりなさい。

■    感謝の心は、
     あなたが与えることができる
     最大の贈り物です。

■  いくつになっても遅すぎるとは思わない。

■    まっすぐにしゃべれば
     光線のように心に届きます。

■ インディアンに文字はいらない。
  まことを伝える言葉は、
  ハートの奥深くまでに沈んで
  そこにとどまる。
  人は絶対にその言葉を忘れたりはしないからだ。

■    心が曇ったら、空や星を見よ。

■   心地良いペースで生きる。

■   経験は人を強くしてくれるもの。

■  口論を正当化することはできない。

■  幸せはその人の内側から現れるものである。

■    人の数だけ道はある

■    答えがないのも答えのひとつ。

■ 大地に触れれば、自然との調和が分かる。

■ 人間は自然の神秘とともに生きている。

■  人生に心を開き、人生を味わいなさい。
   人生こそあなたの最大の財産です。

■ 敵が遠くにいるときには、誰でも勇敢になる。

■   水のように生きなさい。
    いちばん低いところを流れる水には
    石にも優る強さがあるのです。

■     ひとりの敵は多すぎ、
     100人の友は少なすぎる。
■ ひとの都合より、自然の摂理を尊重する。

■    心地良いペースで生きる。

■     まっすぐにしゃべれば、
      光線のように心に届く。

■ ビーバーは目的について教えてくれる。
  いつ果てるとも知れずに、かじり続けるうちに、
  木々は倒れ、ダムや運河が築きあげられ、
  森はすっかり様変わりする。
  目を開けて、自分がかじれるものを探しなさい。

■    心が曇ったら、空や星を見よ

■   昨日も、今日も、明日も、
    ここも、あそこも、
    我々はみな関わりあっている。

■   幸福が、そこにありますように。
    成功が、そこにありますように。
    健康が、そこにありますように。
    満足が、そこにありますように。

■    自分を信じて生きる。

■ 急がず、あわてず、かかるだけ時間をかける。

■  偶然の出会いには、深い意味がある。

■    頭でなく、こころで学ぶ。

■   遊び方を知る者は、
    いかなる障害をも、飛び越える

■  裸足になれば、泥のほうで楽しませてくれる。
   ありのままの自分で生きれば、生きやすくなる。

■  慌ただしい日々にこそ、だんらんを大切にする。

■ 自然から離れれば、心が頑(かたく)なになる。

■ 偶然の出会いには、深い意味がある。

■ 晴れ渡った大空と澄み切った泉。
  2つが凝縮されてターコイズの青色が生まれるの。
  この石を大切に持っていなさい。
  きっとあなたを守ってくれるから。

■ 晴れ渡った大空と澄み切った泉。
  2つが凝縮されてターコイズの青色が生まれるの。
  この石を大切に持っていなさい。
  きっとあなたを守ってくれるから。

■   地の果てまで行っても、
    海の向こうまで行っても、
    空の果てまで行っても、
    山の向こうまで行っても、
    友達でない人に出逢ったことはない。

■   子供の目でものを見ると、
      人生の魅力がわかる。  

■    笑うと心も体も喜ぶ。 

■ 「いま」を意識して大切にすると、
   次の瞬間がもっと輝かしいものとなる。

■   ミタケ・オアシン
    (すべてはかかわりあっている)

■   話合いでは、聞きあうことも忘れない。

■   どんなことも7代先のことまで
    考えて決めなければならない。

■ 心を澄ませば、自然はいつも語りかけている。

■   血はつながらなくても、心はつながる。

■  言葉で人を傷つけることは、
   体を傷つけることと同じことなのだ。

■ 自然な生き方が、健やかな生き方

■    あなたがこの世に存在すること
     それだけで美しいことなのです。

■ 道を誤ったら、他の道を探せばよい。

■ 目がないから見えないとは限らない。
  耳がないから聞こえないとは限らない。
  鳥、魚、花、木、すべてが私たちの話を聞いている。
  だから、彼らに向かって心を込めて話す。

■ 直感やインスピレーションを大切にする。

■   人生の4つの徳とは、
    勇気、不屈、寛大、知恵 である。

■   地球人として、宇宙人として生きる。

■ 人も自然。すべては関わりあっている。

■    この今の瞬間をつかみ、
     あなたの人生最高の経験を
     楽しみなさい!

■    良い出来事も、悪い出来事も、
     すべて自分の心の反映だ。

■   インディアンに文字はいらない。
    まことを伝える言葉は
    ハートの奥深くまで沈んで
    そこにとどまる。
    人は絶対にその言葉を忘れたりしない。

■   すべては美しい すべては美しい
    いや、まったく すべては美しい

■ 小さなネズミでさえ怒ることがある。

■  最も偉大な力とは、優しさである

■   一度の雨で作物は育たない。

■ 自然から離れると心が頑(かたくな)なになる。

■ 自然の声に耳を傾けよ。
  自然はあなたのために宝物をしまってある。

■ 最も偉大な力とは優しさである。

■ どの鳥もみな自分の歌を聞くのは好き。

■    信じることが価値を生む。
     価値は考えを生む。
     考えは心の反応を生む。
     心の反応は態度を生む。
     態度は行動を生む。

■ 悩みがあったら、とにかく外で歩いてみる。

■   人は、得ることに固執すると
    心が消耗するが、
    本当は与えることによって、
    心の中の大切な何かを得ている。

■ 急がず、あわてず、かかるだけ時間をかける。

■  一生懸命働きなさい。
   そして思いっきり、毎日を楽しみなさい。
   老後のために働くのではなく、
   今を楽しむために働きなさい。

■ 人生は長い道を歩いていくもの。
  だから、疲れたらあせらず休めばいい。

■「生きるってどういうこと?」と、虹に聞いてみると、
 「地球の回りに美をかけることさ」と、答えるだろう。

■   知識は風のようなもの。
    それが自分のものになれば、
    好きなところへいくことができる。

■   自然を尊敬し、自然と共に生きる。

■    今日という日は、贈り物。
     一瞬も無駄にしてはならない。

■  大地に触れれば、自然との調和がわかる。

■   家族のあいだに調和が保てれば、
    人生は成功だ。

■  時計ではなく、自分で刻むリズムで暮らす。

■  土地はそこに住む人間もつくる。
   人はその風土に溶け込んで生きるのだから。

■    心が曇ったら、空や星を見よ。

■     泣いたら、その分、笑う。

■     わかったと思う前に、
      もう一度よく考えてみる。

■   困っている人を助けるのは
    そんなに難しいことじゃない。
  
    自分が困ったときに
    どうして欲しいかを考えるとね。

■「やりたくないことは、思い切ってキャンセルする。」
 という選択肢もある。

■  わたしは大地の果てまで行ってきた。
   わたしは大洋の果てまで行ってきた。
   わたしは大空の果てまで行ってきた。
   わたしは山々の果てまで行ってきた。
   そしてどこにも、友達でない人間を
   見つけることはできなかった。

■ あなたの好きなものをみつけなさい。
  あなたをつかんで離さないものを見つけなさい。

■   男女は平等だが、その力と責任は異なる。

■ 大地に触れれば、自然との調和が分かる。

■     大地は生きている。
      山は語りかけてくる。
      木は歌を歌う。
      湖は深く考えている。
      小石は魂を持っている。
      岩はパワーを持っている。

■  食事の前には、食べ物に感謝する時間を
   わずかでも必ずとりなさい。

■  今を意識して大切にすると、
   次の瞬間がもっと輝かしいものになる。

■     今日という日は贈り物。

■   信じて実行する方法が見つかれば、
    あなたは虹になる。

■   花は心を喜ばせるためにある。

■  自然という大きなつながりに、自分を開く。

■  人生という旅の道中で、
   人を傷つけたり、
   悲しい思いをさせることは、
   絶対にしてはならない。
    
   反対に、人を幸せな気分にさせることなら
   いつでも行って構わない。

■   幸福がそこに、ありますように。
    成功がそこに、ありますように。
    健康がそこに、ありますように。
    満足がそこに、ありますように。

              ナバホの祝福の歌より

■   今日という日は贈り物。

■  私達に、耳がふたつと口がひとつ
   与えられているのは、
   少なくとも話すことの2倍は
   相手の話を聞かなければならない
   ということである。

■     人生の4つの徳とは、
      勇気、不屈、寛大、知恵

■   腹の満たされた鳥は、
    腹をすかせた鳥とは一緒に飛べない。

■    沈黙とは、頭と心と体が
     完全につりあっている状態

■   すべての創造物は平等だ。
    人間が蛇より偉いわけではなく
    蛇が人間より偉いわけでもない。
    すべてはひとつ、ひとつはすべて。

■  心が曇ったら、輝く星や空を見なさい。
   人は誰もが自然とつながり、
   関わりあっているのだから。
   いつも晴れた心でいられるように。

■  山がなければ、登れない。
   登れなければ、上へ行けない。
   上へ行けなければ、人生には意味がない。

■ 自分らしく生きる勇気を見いだすこと。
  人真似ではなく、願望でもなく、
  ほかでもないあなた自身として。
  あなたのような人は他にはいないのだから。

■  いつでも、あなた自身を癒す備えを持ちなさい。

■  感謝の心は、あなたが与えることのできる
   最大の贈り物です。

■  人生に心を開き、人生を味わいなさい。
   人生こそあなたの最大の財産。

■  人生の流れに乗っていきなさい。
   ワシが翼を傾け、大空を味わうように。

■  昨日も、今日も、明日も
   ここも、あそこも、
   私たちはみな関わりあって生きている。

■  覚えておきなさい。頑丈な樫の木も
   はじめは小さな木の実だったことを。
   それを思えば、勇気が出るはず!

■ 身構えず、自分から自然に出てくる答えを信じる。

■ 花には生命を絶やさないようにする役割がある。
  花の美しさや色にもそれぞれの役割がある。

■  行き止まりだったら、引き返せばいい。

■  (心が)恐れで雲っていないような
   ヴィジョンを持ちなさい。

■  口論を正当化することはできない。

■  疲れたら笑う。困ったら笑う。
   どんな状況でも笑いだけは絶やさない。


■  一度の雨では作物は育たない。

■  経験は人を強くしてくれるもの。

■    教えは外側からではなく、
     内側よりもたらされるべきもの。

■    一度の雨では作物は育たない。

■   年長者には最大の敬意を払うべきである。

■  石のごろごろしているぶどう畑で必要なのは
   祈りではなくツルハシである。

■ 生きることを可能にしてくれる水に感謝しなさい。

■ まぎれもない本当のあなたになって
  まぎれもない本当に大切なものを追いかけなさい。

■ 何かに迷ったら、必ず元の場所へ戻ること。

■   古(いにしえ)の人はかく言われた
   「あり続けるものはただ大地のみ」と。
   まさに真実であり、その言葉は正しい。

■  朝ははやく起きるべし。
   獲物は羽根枕に頭をのせて
   ぬくぬくと身を休めていたりはしないもの。

■  人生は長い道のりを歩いていくもの。
   だから、疲れたらあせらず休めばいい。
   道端の木の陰で腰を下ろし、汗をぬぐえばいい。
   でも、居心地が良すぎて、そこでじっと
   何かを待つようになってはいけない。
   道は待つためにあるのではなく、
   また再び歩きだすためにあるのだから。

■  大地に触れれば、自然との調和がわかる。

■ 「ミタークゥィー・アセイ」という言葉は、
  我々がみな関わりあっているということ。
  私はあなたの兄弟。あなたは私の兄弟。
  みな大地という家族の一部である。

■     信じることが価値を生む。
      価値は考えを生む。
      考えは心の反応を生む。
      心の反応は態度を生む。
      態度は行動を生む。

■  草の葉に心をとめよう。
   さあ、たくさんの中から一枚を選んで。
   よく知り合って、
   緑色をしたあなたの親戚と親しくなろう。
   宇宙の中でこんな草の葉は
   ただこの一枚だけなのだから。

■ 夜その身を閉じる花は、自身を見つめ、
  やがて昼になれば、その美しさを世界にあらわします。

■  あなたの顔で、あなたの生き方がわかる。


■ 空のおだやかな寛容さに身をゆだねてごらん。
  もはや時も空間もない、
  あなたは空とひとつになる。

■  わたしは嘘をつかない。
   だからわたしに嘘をつかないでほしい。

■  自然から離れると心がかたくなになる。

■  心からの言葉は、書物よりも尊い。

■   母なる地球、木々、
    そして自然にあるすべてのものが、
    あなたが考えることと
    あなたのやることの証人である。

■   わかったと思う前に、
    もう一度よく考えてみる。

■  欺瞞(ぎまん)は友情の鎖を汚すが、
   真実はそれをいっそう輝かせる。

■  少なく食べて口を慎めば体を痛めない。

■   他の人が歩む道をうらやんだり、
    ねたんだりするのは、
    みずから自分自身に窮屈な試練を
    与えるのと同じこと。

■   笑い飛ばせば、人生は楽しい。

■  体を動かすことで心がきれいにされる。

■   はげましを得て育った子供は自信を持つ。

■    知識をではなく、
     知恵を追い求めなさい。
     知識は過去のものであり、
     知恵は未来のものである。

■ すべての生き物の渇きを癒してくれる川や湖に、
  人の病や不快を癒してくれる山や谷間の草花に、
  毎朝、美しいさえずりでお陽さまを目覚めさせ、
  人を和ませてくえる鳥たちに、
  生き物が呼吸する生命の風を送ってくれる木々に、
  雨の恵みとそれをもたらしてくれる雷に、
  光を届けてくれる太陽に、人が衝突せずにすむよう
  夜の闇を照らしてくれる月に、
  気候の変異や未来を教えてくれる満天の星に。

  すべての自然に祝福と感謝の祈りを捧げます。

       長老による自然への感謝の祈り。

■ こころからの言葉は、書物よりも尊い。

■  私たちが住む宇宙は、突き詰めると
   すべてエネルギーで出来ている。
   東西南北、老若男女、厚さ寒さなどのように
   対抗するエネルギーが調和とバランスを
   保ちながら進化を続けている。
   しかし、その調和やバランスが崩れると
   人は病み、社会には問題が生じ、
   自然環境にもダメージが生じることになる。

■  人は山と蟻(アリ)の中間だ。

■  ひとの暮らしに疲れたら、自然に還る



© Rakuten Group, Inc.