357762 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なんとかなるでしょ!!どうせやるなら楽しまなくっちゃ!ねっ♪

なんとかなるでしょ!!どうせやるなら楽しまなくっちゃ!ねっ♪

心に響くインディアンの言葉(2)

■ 自然から離れれば、心が頑(かたく)なになる。

■ 話し合いでは、聞きあうことも忘れない。


■ 覚えても、学んだとは限らない。

■ 少なく食べて、口を慎めば体を痛めない。

■ 悩んでいる人は、たいてい食生活が乱れている。

■ 人は最初から最後まで生き抜かなくてはならない。
  他の誰にもあなたの代わりはつとまらないのだから。

■   ほめられる中で育った子は、
    いつも感謝することを知ります。

■    こころでたずねれば、
     こころからの答えがもらえる。

■   植物はひとの兄弟姉妹。
    耳を傾けると、
    語りかける声を聞くことができる。

■   祈りとは自然との会話のこと。

■  動物も人を観察し、評価している。


■   笑顔が神聖なものであり、
   みんなと分け合うべきものであることを
   いかなるときも忘れてはならない。

             -- チェロキー族の格言 --

■    長年会っていなかった
     兄弟のように向かいあおう。

        -- ウマティッカ族の格言 --
■  人間には責任がある。力があるわけではない。

■ 困難にぶつかったら、まず深呼吸をしてみる。

■  他の生きものたちのために、
   私たちが尊敬をあらわすとき、
   彼らもまた私たちへの尊敬でこたえる。

■   不思議を自分の中に受け入れると
    ほんの少し人生が変わる。

■      真実の言葉とは、
       深く心に沈んで、
       そこにとどまるもの

■  日と夜、季節、星や月や太陽。
   その移ろいを見れば、人よりも偉大な
   何かの存在を思わずにはいられない。

■    どうせしわをつくるなら、
     笑いじわをつくりなさい。

■ よくかんで食べると、食欲が収まる。

■  毎日を真剣に生きている人は姿勢がいい。

■  注意深く見ること。
   そうすればそこには必ず得るものがある。

■  人に認めてもらえる中で育った子供は、
   自分を大切にします。

■  地球人として、宇宙人として生きる

■  心が曇ったら、夜空の星を眺めてみる。

■  どんなことも7代先のことまで
   考えて決めなければならない。

■  人生の4つの徳とは、
   勇気、不屈、寛大、知恵 である。

■ 自然の声に耳を傾けよ。
  自然はあなたのために宝物をしまってある。

■ 人間は自然の神秘とともに生きている。

■ インディアンについて知ろうとすることは
  自分の心の中を旅することである。

■  互いの考えを敬うことを教えなさい。
   子供でも親でも家族でも、共同対でも、
   政府においても、あらゆるレベルにおいて
   正直さを尊重しなさい。
   みなで平和を作り上げたとき、
   私たちは幸福になれるだろう。

■ この宇宙の中で、万人と万物を敬うことは、
  まず、自らを敬うことにはじまる。

■  人が正しい道を歩いているときには、
   必要なときに助けが現れ、
   物事はトントン拍子に進む。

■  静けさの中には、歌と詩と物語が満ちている。

■  食事の前には、食べ物に感謝する時間を
   わずかでも必ずとりなさい。

■ 「いま」を意識して大切にすると
   次の瞬間がもっと輝かしいものになります。

   期待に胸をふくらませることができるのは
   いまをしっかり生きている人だけなのです。
■ 祈りとは自然との会話のこと。

■ 伝統を守るあまり、変化を拒むのは考えものだ。
  変化に追従するのではなく、伝統で包みこめばいいのだ。
  私たちはそうやって生きてきた。

■ 弱い自分を認めることができるというのは、
  本当は強い人間ということなのだ。

■ 7世代後を生きるものたちへ

   「生きのびよ」
   「希望と夢を持ち続けよ」
   「自分の健康は自分で守れ」
   「自分のスピリットを忘れるな」
   「一緒にいる者のことを思いやれ」
   「勇気を敬え」
   「知識は分けあえ」
   「常に学び続けよ」
   「おのれの真の価値を忘れるな」

■    与えれば、与えるほど
     良き事があなたには訪れる。

■ 時計ではなく、自分が刻んだリズムで暮らす。

■   インディアンに文字はいらない。
    まことを伝える言葉は
    ハートの奥深くまで沈んで
    そこにとどまる。
    人は絶対にその言葉を忘れたりしない。

■ 自分らしく生きる勇気を見つけること。
  人真似でもなく、願望でもなく。
  ほかでもないあなた自身として。
  あなたと同じ人は、他にはいないのだから。

■  花は魂を喜ばせるためのもの。

■ 昨日のことで、今日を消耗させてはならない。

■ 水のありがたさを知ってください。
  血を流し続けている人はいないはずです。
  水は大地の血です。ただ無駄に使いすぎないで。

■ 宇宙はそれ自体が円を描き、丸い地球を創り
  丸い太陽を創り、丸い星たちを創った。
  
  月もしかり、地平線もしかり、虹もしかりだ。
  丸の中に丸があり、さらにその丸の中に丸があり
  さらにその丸のなかにまた丸がありというふうに
  丸、また丸、さらに丸と丸が延々とどこまでも
  果てしなく続いていて、そこには、はじまりも
  なければ、終わりもない。

■  土地は先祖からの授かりものではなく
   子供たちからの預かりもの。

■ 自分の家族との間に和を保つことができれば
  それこそが成功というものである。

■ 客人の腹をすかせたまま帰してはならない。

■ どんな火でも燃えはじめは、みな同じ大きさ

■ もしも瞳に涙がなければ、魂に虹はかからない。

■ 祈りとは自然との会話のことである。

■ 大地に触れれば、自然との調和が分かる。

■ ふたりの人間のあいだの友情は
  どちらかひとりの忍耐にかかっている。

■  チベットの人たちの言葉で「太陽」は、
   ホピの人たちの言葉では「月」を表し、
   ホピの人たちの「太陽」という言葉は、
   チベットの人たちの「月」をあらわす。

    ホピとは、アメリカ・アリゾナ州の
    先住民族(ネイティブアメリカン)の
    人々のことです。

    以前、ホピ族の地を訪れたとき、
    自分達の土地から、地球の反対側の
    チベットに通じる穴があると言っていました。

■  鷲は空の最も深い青を探し求める

■    君は私の友達に似てる。
     きっとわしらは兄弟なのだ。

■    沈黙とは、頭と心と体が
     完全につりあっている状態

■   沈黙にはたくさんの意味がある。

■ 悩まず、悔やまず、こだわらず、毎日を生きる。

■ 人生は常に選択だ。本物になるか、偽者になるかの選択だ。

■ 子供や老人の発想から学ぶ。

■ 木の枝がなければ、花は咲かない。
  木があってこそ、森になり、その美しさも生まれる。
  なのに、なぜ木を切ったり、森を破壊したりするのだろう。

■ 何事にも正しい時間と場所がある。

■ 笑い飛ばせば、人生は楽しい。
■ 家族の間に調和が保てれば、人生は成功だ。
■ 自然の声に耳を傾けよ。
■ 自然はあなたのために宝物をしまってある。
■ いくら良い言葉であろうとも、
  もし、中身がどうでもよいことならば、
  長持ちなどしない。
■沈黙にはたくさんの意味がある
■ 嘘は相手の魂を傷つける。
■   身構えず、
    自分からおのずと出る答えを信じる。

■    昨日も、今日も、明日も、
     ここも、あそこも、
     私たちはみな関わりあっている。
■ 昨日のことで、今日を消耗させてはならない
■    子供の目でものを見ると
     人生の魅力がわかる。
■   幸福がそこに、ありますように。
    成功がそこに、ありますように。
    健康がそこに、ありますように。
    満足がそこに、ありますように。

              ナバホの祝福の歌より
■   甘い根を持つものから、
    甘い草が生まれるとは限らない。
■ 真実を語るのたくさんの言葉はいらない。
■  知恵を子供に与えてあげれば、
   その知恵を子供は一生涯にわたって
   使うことができます。
■   言葉で人を傷つけることは
    肉体を傷つけることと同じである。
■  自分の幸せに気がついていないことが、
   何よりも不幸なのです。
■ あなたがこの世に存在すること、
  それだけで美しいことなのです。
■   怒りは自分に盛る毒
■  花は魂を喜ばせるためのもの。

■  大きな仕事をしているからといって
   いばってはいけません。

   小さな仕事をしているからといって、
   引け目を感じることはありません。
■    人生の喜びと幸せを求めよ。
     笑いじわで喜びを身につけよ。

■ 勇気だけは、
  どんなに年をとって、経験を積んでも、
  毎日、勇気を持って生きようと
  意識して過ごさない限り、持つことができません。

■ 行き止まりだったら、引き返せばいい。
■  私たちや、私たちを取り巻く環境は、
   すべて自然界の一部である。

   すべてが命のつながりの中で生きていて
   互いが互いを必要としている。

   環境を大事にすることは、
   自分自身を大事にすることなのだ。

■ ほかの人が歩む道を、
  うらやんだり、
  ねたんだりするのは、
  みずから自分自身に
  窮屈な試練を与えるのと同じ

■ もしも瞳に涙がなければ、魂に虹はかからない。

■  その集落では、言葉ではなく笑顔が
   あいさつ代わりなのです。

           アマゾンインディオの教えより
■ 道を誤ったら、他の道を探せばよい。
■ 心が曇ったら、輝く星や空を見なさい。
■ 頭を休めるには、今を楽しめばいい。
■ 山がなければ、登れない。
  登れなければ、上へは行けない。
  上へ行けなければ、人生に意味はない。

■ 信じることが価値を生む。
  価値は考えを生む。
  考えは心の反応を生む。
  心の反応は態度を生む。
  態度は行動を生む。

■ 口論を正当化することはできない。


■ 宇宙はそれ自体が円を描き、丸い地球を創り
  丸い太陽を創り、丸い星たちを創った。

  月もしかり、地平線もしかり、虹もまたしかりだ。

  丸の中に丸があり、さらにその丸の中にまた丸があり
  というふうに、丸、また丸、さらに丸と
  丸が延々とどこまでも果てしなくつづいていて、
  そこにははじまりもなければ終わりもない。

        「大事なことはインディアンに学べ」

           ワールドフォトプレス発行より引用

■ 祈りを形にするとアートになる。

■   どんなことも7代先のことまで
    考えて決めなければならない。

■ 急がず、あわてず、かかるだけ時間をかける。

■ 心がふれあっている時を大切にする。
  やすらぎは、ホッとしてお茶を飲むとき。
  そんな時を大切にし、そんな時間をたっぷりととれば、
  生きるエネルギーが湧いてくる。
 
■ 偶然の出会いには、深い意味がある。

■ 子供の目でものをみると、人生の魅力がわかる。

■ 悩みがあったら、とにかく外で歩いてみる。

■ 自然から離れれば、心が頑(かたく)なになる。

■  その集落では、言葉ではなく、
   笑顔があいさつ代わりなのです。

■ 森の鹿は熊を見て、
  自分も熊であればいいのにとは思わない。
  自分であることにすっかり満足している。

■  人生の流れに乗りなさい。
   鷲が翼を傾けて、大空を味わうように。

■人は最初から最後まで生き抜かなくてはならない。
 他の誰にもあなたの代わりはつとまらないのだから。

■   覚えておきなさい、
    頑丈な樫の木も、
    かつては小さな木の実だったことを。
    それを思えば、勇気が出るはず!

■   ひとつの岩も真ん中に、
    回りを10人で取り囲んで座る。

    すると、見る人の座る場所によって、
    岩の見え方が違うだろう。

    ましてや炎のように常に変化している物を、
    ひとつの方向から見て形を決め付けることが、
    どれだけ無理があるか、君にもわかるだろう。

■ 静けさの中には、歌と詩と物語が満ちている。

■ 感謝の心は、自分が与えることのできる
  最大の贈り物です。

■  毎日を真剣に生きている人は姿勢がいい。

■  母なる大地を見よ。
   小鳥たちは歌い、木々はさざめき、
   川はしぶきをあげている。
   力強い生命の鼓動を打って生きている。

■    長年会っていなかった
     兄弟のように向かいあおう。

        -- ウマティッカ族の格言 --

■ あなたはいつでも奇妙な形をした石のかたまりとか
  石ころとか化石とかを拾いあげながら、自分がこんな
  ことをするのはそうするのが嬉しいからなどといって
  いるが、実はそうではない。私にはよくわかる。

  あなたは、自分の中の奥深いところで石の力の
  存在に気がついているのだ。石の中に入っている
  スピリットの存在がわかっている。

  そうでなければ、そんなふうに石を拾い上げて、
  いとおしそうに触るようなまねなどしないだろう。


  レイム・ディアー 
    ラコタの聖なる人 メディスンマンの言葉 

  「インディアン魂」レイム・ディアー 河出文庫より

■  私たちや、私たちを取り巻く環境は皆、
   自然界の一部である。

   すべてが命のつながりの中で生きていて、
   互いが互いを必要としている。
 
   環境を大事にすることは、自分自身を
   大事にすることなのだ。

■  知恵を子供に与えてあげれば、
   その知恵を子供は一生涯にわたって
   使うことができます。

■  勇気だけは、
   どんなに年をとって、経験を積んでも、
   毎日、勇気を持って生きようと意識して
   過ごさない限り、持つことができません。

■ 毛虫は、「空を飛べたらなぁ」とは言わない。
  やがて変身して空を飛ぶ。

  石は、「やわらかくなれたならぁ」とは言わない。
  やがて崩れてやわらかくなる。

  あなたも、飛べる。
  あなたも、やがて崩れてやわらかくなる。

  力はあなたの中にある。

■  心配ごとはすべて未来にあるのだから
   あなたがなすべきは、現在に立ち戻ること。
   あなたが未来にいることに気づいたら、
   心配ごとのスイッチを切って
   「今」に生きなさい。

■ インディアンは自然を征服しようとはしない。
  インディアンは自然とともに流れてゆく。

■  自分とつきあう時間を持ちなさい。
   よそ見をせず、言い訳をせず、
   自分をよく知りなさい。

■  なにごとも、ただ起こることにまかせる。

■ ひとも自然。すべてはかかりあっている。

■   あなたは、
    誰の人生を生きようとしているのか?
    どうすればあなたの人生を、
    精一杯生き切ることができるか?
    あなたのヴィジョンは何?

■  亀から学ぶ

   亀が丸太で休んでいる、動きを止め、静かに、
   太陽の陽射しを浴びている。
  
   亀は甲羅に吸い付いていたヒルを落としていく。

   あなたも動きをとめ、静かに瞑想しなさい。
   そしてあなたの甲羅についている
   ストレスや緊張を落としなさい。

■ 苦労したあとには、静かに幸せが来る。
  夜明けは静かに見つめるもの。

■ 時計ではなく、自分が刻むリズムで暮らす。

■ あなたの顔で、あなたの生き方がわかる。

■  感謝の心は、聖なる輪の旅の途上で、
   あなたが与えることのできる最大の贈り物。
   それは後悔を帳消しにする。

■  現在(いま)を捕らえよ。鷲が魚を捕らえるように。
   瞬間とつながりを持ちながら、
   今、何が起こっているかを見つめなさい。

■ 夜その身を閉じる花は、自身を見つめ、
  やがて昼になれば、その美しさを世界にあらわします。

■  社会の動きがすべて加速するなかで、
   頭が先走りして、それに人々の心や身体が
   ついていけなくなっている。

■  祈りとは自然との会話のことである。

■  身構えず、
   自分からおのずと出てくる答えを信じる。

■ 必要なものは、それを必要とする人のもとにあればいい。

■   川の水面だけを見て、
    川を知ったと思ってはいけない。

■  お年寄りと子供をはなしてはいけない。
   彼らを引き離すことは、
   過去と未来を断つことと同じだ。

            ラコタ族 長老のことば

■  人々の心の中に、真の平和が宿るまで、
   国と国との間に平和はやってこない。

■   一番重要な、最初の平和は、
    人の魂の中に生まれる。

    人間が宇宙やそのすべての力との間に、
    つながりや一体感を見出せたとき、
    その平和が生まれるのだ。

■ 頭で考えるより、
  もう少し時間をかけてじっくり考えてみる。

■   何事にもあせらない
    アメリカ・インディアンの社会では

    40代、50代でも、まだ若輩で、
    本当の人生はこれからだ、とされている。

■ 私たちが住む宇宙は、突き詰めればすべて
  エネルギーでできていて、

  東西南北、老若男女、暑さ寒さ、といったように
  対抗するエネルギーが調和とバランスを保ちつつ
  進化を続けている。

  そして、その調和やバランスが崩れると
  人は病み、社会には問題が生じ、
  自然環境にもダメージが生じることになる。

■ 空のおだやかな寛容さに身をゆだねてみなさい。
  もはや時も空間もない、
  あなたは青空とひとつになる。

■ 雪のひとひら、砂一粒も、
  二つとして同じものはない。

  わかってほしい、あなたという存在もたった一つ。
  宇宙は無限の中から、あなたをこの世に選び出した。

■   もし人が何かを失っても、
    戻って探せば、きっと見つかる。

■ 頭を休めるには、今を楽しめばいい。


■ 悩まず、悔やまず、こだわらず。

■ お年寄りのひざは、空いているだろう。
  お年寄りのひざは、子供たちのゆりかごとして
  空けられているんだ。
  だから、お年寄りと子供を離してはいけない。
  彼らを引き離すことは、過去と未来を断つのと
  同じことになる。

■ 空のおだやかな寛容さに身をゆだねてごらん。
  もはや時も空間もない、
  あなたは空とひとつになる。

■ 人生は長い道を歩いていくもの。
  だから、疲れたらあせらず休めばいい。


■    一度の雨では作物は育たない。


■ 本当にあるのは、「ここ」だけ。
  今という時にとどまりなさい。


■  翼の先を
   見えざるものの流れにひたして楽しみなさい。
   変化の風に吹かれることもあるのだと。

■  ふたりの人間のあいだの友情は
   どちらかひとりの忍耐にかかっている。

■ あなたの好きなものをみつけなさい。
  あなたをつかんで離さないものを見つけなさい。

■ 幸せはその人の内側から現れるものである。

■ 人間は誰しもが皆、自然の一部である。

■  心配ごとはすべて未来にあるのだから
   あなたがなすべきは、現在に立ち戻ること。
   あなたが未来にいることに気づいたら、
   心配ごとのスイッチを切って
   「今」に生きなさい。

■   やすらぎのある耳の傾け方は、
    前向きのエネルギーを生む。

    人生を「つまらないなぁ」と思う時は、
    心して宇宙の鼓動に耳を傾けよう。

    カラスが「カー」とな鳴く。
    夕焼けで空が赤く染まる。

    それが宇宙の鼓動そのものだ。
   
    また明日、頑張ろう!

■ たんに生きるということだけで喜びである。

■  私たちの周りすべてに、教師は存在する。
   石の中にも、風の中にも、木々の中にも、
   きみが立ち止まって眺め、尋ねれば、
   必要なことは必要なときに与えられる。

■   4つの方向に分かれていた。
    4つの色の人たちが
    互いの知恵を分け合うこともでき、
    地球にも平和が訪れる。

■ 地球の生き物はお互いに尊重しあい、
  助けあわなければ、その生態系は維持できない。


■ いつでも、あなた自身を癒す備えを。
 

■ ねずみは警戒心と集中力を教えてくれる。
  もし、ねずみが何かに気を取られていてり、
  ぼんやりしていたら、
  無防備な姿をさらして鷹の餌食になってしまう。

  あなたの人生の焦点をみつけなさい。
  時おり目をあげて
  なによりも大切な教えを見逃さないように。

■  人間だけではなく、動物、植物、鉱物、
   水、火といった存在するものすべてが、
   私たちの親戚であり、兄弟なのです。

■    無理をしない、頑張りすぎない。
    「あるがまま」の自分を生きる。

■   「今、ここ」という瞬間に、
    幸せや元気になる種が落ちている。 

■   頭ではなく、ハートが「よし!」
    と判断を下すとき、それを覚悟という。
 
■   人は泣くときと笑うときに
    自分の魂とつながることができる。

■   4つの方向に分かれていた。
    4つの色の人たちが
    互いの知恵を分けあうこともでき、
    地球にも平和が訪れる。

■  強い人とは意志がしっかりとしている人
   そして、毎日のことには柔軟に対応する人。

■  大地は私たちに属しているのではない。
   私たちが大地に属しているのだ。

■  人も自然。すべては関わりあっている。

■    祈りとは自然との会話のことである。

■  感謝の心は、
   あなたが与えることのできる最大の贈り物。

■ 話合いでは、聞きあうことも忘れない。

■  人々の心に、真の平和が宿るまで、
   国と国との間に平和はやってこない。

■  人間が命の糸を編んでいるのではない。
   人間はその糸の一本にしか過ぎない。

■ 人は泣くとき笑うとき、自分の魂とつながることができる。

■ 過ぎた日々が繰り返すことはない。
  それは誰も、もう一度子供に戻れないのと同じ。

■ 少なく食べて、口を慎めば体を痛めない。

■ 人間には責任がある。力があるわけではない。

■ 大事なことから、目をそらさないような
  人間にならなくてはならない。

■ 歌の中には力がある。

■ 頭で考えるより、
  もう少し時間をかけてゆっくりと感じてみる

■    信じることが価値を生む。
     価値は考えを生む。
     考えは心の反応を生む。
     心の反応は態度を生む。
     態度は行動を生む。

■  ひとの暮らしに疲れたら、自然に還る

■     人生の喜びと幸せを求めよ。
      笑いじわで喜びを身につけよ。

■  祈りを形にすると、アートになる。

■  偶然の出会いには、深い意味がある。

■    泣くことを恐れるな。
     涙は心の痛みを
     流し去ってくれるのだから。

■    あわただしい日々にこそ、
     だんらんを大切にする。

■  世界を知ることは、賢くなること。
   自分を知ることは、目を開かれること。
   宇宙を知ることは、万物とひとつになること。

■ 毛虫は、「空を飛べたらなぁ」とは言わない。
  やがて変身して空を飛ぶ。

  石は、「やわらかくなれたらなぁ」とは言わない。
  やがて崩れてやわらかなくなる。

  あなたも、飛べる。
  あなたも、やがて崩れてやわらかくなる。

  力はあなたの中にある。

■  自分自身のやすらぎは、自分でつくる。

■ あなたがしたいことを今日一日でいいから
  今、しなさい。

  先に延ばさないように、大きなことでなくていいから。

■ 笑うとこころも身体も喜ぶ。

■ ああ、私の目の前が美しい 後ろが美しい
  上が美しい 下が美しい
  
  私を取り巻くすべてが美しい
  ああ、私は美の小道の上を歩いている。

■ 「今、ここ」という瞬間に
  幸せになる種や、元気になる種が落ちている。

■  深い思いやりから生まれる理性は
   人に調和のとれた話し方をもたらします。

■ 心が理解できないことを
  頭では決して解読できません。








© Rakuten Group, Inc.