広く浅い生活

2011/11/24(木)08:01

現場主義を貫いたジョブズ氏

iPad(455)

現場主義を貫いたジョブズ氏、顧客の苦情に自ら対応 スティーブ・ジョブズ 1、2。 思っていた以上に凄い人生! そして... 頑固者! とにかくいろんな意味で凄い人。 スティーブ・ジョブズがよくわかり... だからアップル! だからiPadなんだ~ 読み終えてわかりました! スティーブ・ジョブズもお気に入りのiPad。 メディアもこれほどになるとは.... 想像できなかったようです。 テレビでも.... いろんな番組内でスティーブ・ジョブズを取り上げ... ほとんどが本の内容なので... 読んでしまった私には改めてその凄さを再確認! そして... 現場主義! どんな事にも干渉する。 普通なら、これはだににまかしてあるから.... そんな事ですが... 違うんですね! 消費者にも.... ショップもよく行くぐらいですからね~ とにかくいい製品! どんな製品が必要なのか? アイデアを毎日集めていたのがわかります。 皆がOKなら正解なのか? 皆が疑問に思わないからこれでいいのか? 今を変える.... 凄いパワーが必要です。 それを癌と戦いながらしていたんだから.... 私なんて、まだまだ.... 顧客と電話で直接話すことはあまりなかったが、「修理に時間がかかりすぎる」とメールを出したところ、本人から電話がかかってきたと話すユーザーもいる。「やあ、スティーブです」と名乗られて「スティーブ・ジョブズか」と聞き返した。すると「そうだ。待ち時間がとても長引いていることをおわびしたいと思ってね。だれのせいでもない、仕方のないことなんだ」と言われ、「分かります」とそのユーザーは答えた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111123-00000013-cnn-int プレゼント!ーーー>★大人気!のアップル商品プレゼントキャンペーン☆ アップル iPod touch 64GB 今日もお願いしま~す、ポチッと ーーー> ☆ ☆ ☆ まち楽 栃木県 ☆ ☆ ☆ twitter は rainman2008で!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る