375021 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中学受験算数を楽しく極めたい

中学受験算数を楽しく極めたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

■ 基本の理屈を理解… New! デット君さん

時間の過ごし方 New! いたる34さん

12歳から始める気に… New! ジャンボ青木さん

■許せないと思う人か… まゆ3281さん

ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
☆世界で一番ロマンテ… ☆真夜中☆さん

ニューストピックス

カレンダー

バックナンバー

2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

Taka@ 大阪桐蔭中学 算数入試問題 450+45+4.5+0.45=499.95 このやり方なら…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月24日
XML

 

中学受験予定の小学6年生のあなた、この問題を3分程度で解けますか?

算数オリンピック 1997年  ファイナル 1番

1997 に1以上の整数をかけて、「9」の数字が5個連続してあらわれるような
積を作ります。 このようなのうち、もっとも小さいものを求めなさい。

これもちょっと工夫したら方針は立てやすいでしょう


アドバイス
 
1、まともに掛け算しようとするな!!
  まともに割り算しようとするな!!

2、自分の持っている何でもいいから、

     何らかの知識と結びつけ実験する!!

試行錯誤しながらよく観察して、

そしてなにかを発見する!!

 3、 ヒラメキよ降っておいで!!(祈)^^;
          
4、 大ざっぱ法               

     (参考)  2002年(平成14年度) 灘中学 算数1日目 2番
          2003年(平成15年度) 灘中学 算数1日目 7番

答に到達するまでの過程の長さや計算量や何かに気付くまでの時間が
算数オリンピック ファイナルレベル!!





人気ブログランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月02日 05時48分24秒
[算数オリンピック 問題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X