375670 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中学受験算数を楽しく極めたい

中学受験算数を楽しく極めたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

あした話したくなる… New! ジャンボ青木さん

■ 読解問題の記述の… New! デット君さん

サイコーの1日にしよ New! いたる34さん

■≪叱るべき10のタ… まゆ3281さん

ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
☆世界で一番ロマンテ… ☆真夜中☆さん

ニューストピックス

カレンダー

バックナンバー

2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

コメント新着

Taka@ 大阪桐蔭中学 算数入試問題 450+45+4.5+0.45=499.95 このやり方なら…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月28日
XML
2007年1月22日に西大和学園中学に合格してくれた僕の教え子さんが、

もう一問、算数の問題を作ってくれました。

あなたも、どうぞ楽しんでやってみてください。



4という数を足し算で表す方法として

1+3 と 3+1 と 2+2 と 

1+1+2 と1+2+1 と 2+1+1 と 1+1+1+1 

の7通りあるとします。

それでは、10という数を足し算で表す方法は何通りありますか。




にほんブログ村 受験ブログへ  banner04  ←←←あなたもこのボタンをそれぞれクリックして応援し隊(拝)

あなたも、このブログの応援隊になってくれて、ありがたい。感謝してます。

答えは511通りです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月31日 18時33分23秒
[大切な教え子さんの成長を暖かく見守りたい] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X