中学受験算数を楽しく極めたい

2007/06/02(土)08:36

気づき8★暗算で解く考え方だよ~★19.19◆大阪桐蔭中学 算数入試問題  2007年度

おもしろ算数 スピード暗算問題(155)

   中学入試 算数 計算問題 大阪桐蔭中学 2007年  19.19+28.28+37.37+46.46+55.55   +64.64+73.73+82.82+91.91=    (大阪桐蔭中学 2007年)  この問題は暗算でやってみましょう。  鉛筆も紙も要りませんよ。    まずは、式全体を見ることが大事だよ  気づき8  19.19+28.28+37.37+46.46+55.55   +64.64+73.73+82.82+91.91  =11.11+22.22+33.33+・・・+99.99  =11.11×(1+2+3+・・・+9)  =11.11×45  =450+45+4.5+0.45  =499.95    これは気づき3と近いね~~  気づき8は11.11がたくさん出てくるけど、  気づき3は45が桁をずらして出てくることの違いかな~~  あなたも、違いや似ている近いところはどこかなあ~~って考えてみよう    とにかく、ひとつ答えが出てから、  ほかの解き方、考え方はないか考えていくと  どんどんヒラメクようになってきます  工夫するのがうまくなってきます  当たり前のことを当たり前にできるようになりたい。  どんどん工夫が好きになって、算数を楽しく極めて(究めて)ね~~~    算数を楽しく極めていきたい方集まれ!!!  過去の raku1024の日記の一覧    過去の おもしろ算数 スピード暗算問題  おもしろいでしょ~~  暗算力を鍛えようね~~   ←←ポチっと押してくれてありがとう♪  人気blogランキングへ ←←ポチっと押してくれてありがとう♪    いろいろ試してみて、  じぶんの頭の中が磨かれていくと楽しくなりますよ  あなたがどんどん算数が好きになりますように・・・(祈)  答えや考え方や感想などは、あなたがコメント欄に書いて参加してね。  ぼくも参加するよ。おめでとうございます。  だいじょうぶだよ。すべてはうまくいっているよ。  あなたにも、よきことがたくさんたくさん起きます!!!  あなたの貴重な時間をつかって、読んでくださり、  ありがとうございます。感謝してます。  あなたが、今この時代に、地球に生まれてきてくれてありがとう。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る