|
テーマ:ねこといっしょ(8870)
カテゴリ:ネコ
季節柄、子猫保護のお話しをあちこちでみかけます。
子猫 捨てられているの見かけてしまったら、自分はどうするのだろうか。 今のお住まいは、契約上1匹となっているので、日本以上に契約違反は恐ろしいので、誰か別の方に拾っていただく事を願って素通りするのか(流石に日本よりは捨て猫率は低そうだけど、いない訳では無いと思う)。 日本だったら?つれて来ちゃったらロンちゃんの立場は?なんて心に言い訳して見過ごすのだろうか。保護するのだろうか。出会った事は無いのだけど、いざ出会ってしまったらどうするのか、自分でもわからない。 ロンちゃんも獣医師会の里親会で貰ってきた、元は捨て子さん。引き取り手は私で本当に幸せだったのだろうか。里親会では、どのように私自身が自己主張したら良いかわからず どんどんかわゆいこが縁談確定してオロオロし(今となってはウチの子が一番かわゆいわ!という親バカ状態ですが)、まぁ、時間ギリギリで決めた→他の猫の方が人気でロンちゃんは売れ残りの子だった。なので、私が決めなかったら?次月の里親会で良縁に恵まれてたのか、別の里親探しで貰われたのか? ちなみにその里親会、ワンコは数匹に対して 引き取り希望30人ぐらい。猫は15匹に対して 最終的には 10匹ぐらいしか決まらず。って状況だったような。余ったニャンコは結局どうなったのだ。などなど、考えても仕方が無い事なのだけどね。時々いろいろ思ってしまう事もあります。 さて表題のロンちゃんの名前の由来。もしかしたら以前にも書いているかもしれないけど。 インターネットでいろんな猫の写真を見ながら、ハァハァしつつ、猫を飼いたいと訴え続け(しかも「猫は猫背でかわいいよー」なんていう訳のわからない説得を続け)、あまりのくどさに、迎え入れる事はOKになりましたが、サラリーマンらしく企画書を出せとの事で、途中まで作成した事があります。 その時点で、猫といえば「猫ひろし」で、猫の名前は「ひろし」なんだよねというのを冗談?で主人が言い続けていて、それにいつの間にか馴染んでしまい、企画書も「ひろし飼育計画」で、イニシャルコスト・ランニングコストなどを調査しまとめていました。 事前に猫トイレを始めとしたグッズを購入してから迎え入れましたが、それも「ひろし用のトイレ」とか言いながらお買い物をしていた記憶が。 出会った子がオスだったら、本当に「ひろし」になってしまっていたような気がします。 似たようなタイミングで「猫といえば にゃんこ先生」だろう。と言われて「にゃんこ先生」が定着しそうになってしまった事がありますが、それはちょっとねぇ。と反対しました。 ※元ネタの「いなかっぺ大将」を知っている人にも知らない人にも恥ずかしいし、第一長くて呼びにくい。 前フリ長いがやっと本題に。 保護主さんが猫とのお見合い中に「この子はよく鳴きますよー」と言っていました。 実際(今となっては車に乗せると硬直して鳴かない事多いけど)、帰りの道すがらも 車中キャリーケースの中で「ニャー ニャー」不安を訴えていました。 車中~家に帰ってからの検討会 私「メスだから「ひろし」は違うよね」 夫「いいじゃん別に、ひろしでも」 私「いや。それはダメ」 夫「よく鳴くなら~んーそうだなー「鳴く」がらみで「ポン」とか「チー」は」 ・・・・・ 私「えーー!?でも、響きとしてはカワイイからいいかも」 (中略) 私「鳴くと上がっても安くなるから、縁起が悪いから「ロン」とかどうだろう。 この子も、あまり大泣きしないようにとかそういう感じで」 以下略 ※注「ポン」「チー」「ロン」は、麻雀用語です。 私はPCでのゲームはできますが、計算もできないので人と対戦した事はありませんが、主人は大学時代~たまに?やっていたという感じ。 何かオスっぽい名前だとか言われる事もありますが、こちらも呼びなれてしまったので、まぁいいんです。ロンちゃん自身は何て呼んでも反応するので(といっても返事はせず尻尾振るだけ)、まぁ何でもよいとは思うのですが、今でも呼んだら「うにゃー」と返事をして欲しいという夢はあります。 ロンちゃん(基本的に呼んでいるのはコレ)・ロン・ちゃん・かわい~etc いろいろ反応します。呼ばれているっぽい言葉と雰囲気で何となく判断しているのか。 (猫雑誌によれば「カワイイ」を言われ続けると、自分のセカンドネームと思ってしまうらしいとの事) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007年07月23日 15時50分28秒
[ネコ] カテゴリの最新記事
|