作ってハッピー!食べてハッピー!!

2009/05/30(土)20:48

ハーブ鶏と野菜のオーブン焼き♪

素材・肉(199)

今夜はバーンとオーブン料理~ らっくちんです!!!朝からベーグル作っていたし~どっかで楽しないとね。 しかも美味しいの~~~~ ハーブ鶏胸肉のオーブン焼き♪ posted by (C)☆楽豆☆ ○材料(4人分)  鶏胸肉      ・・・・・2枚  ハーブソルト   ・・・・・適量  ガーリックパウダー・・・・・適量(ガンガンふったけどね)    にんじん     ・・・・・1/2本  新ジャガイモ(小)・・・・・5~6個  ミニトマト    ・・・・・1パック弱くらい~  オリーブオイル  ・・・・・大さじ1くらいだったかな~  *ドレッシング*   マヨネーズ     ・・・・・大さじ1   バジルペースト   ・・・・・大さじ1   レモン汁      ・・・・・大さじ1  塩、こしょう     ・・・・・各適宜 ○作り方  1 鶏胸肉は余分な脂肪は取り除く。我が家の場合、皮も取り除く。(^^ゞ    1切れを三つに切って、更に削ぎ切り。こうすることで火の通りが早い。    フォークでグッサグッサと穴をあける。        ここにハーブソルト(ハーブミックスと言おうか?♪)をガンガンふって、    さらにガーリックパウダーもがんがん振って、そして白ワインビネガーも    大さじ2ほどふりかけ冷蔵庫に待機。    白ワインでもOKです。  2 野菜をカットします。    にんじんは乱切りにして、これは火の通りが時間掛かる子なので先に電子レンジで    固めに茹でること~。        ジャガイモは皮つきにままでイイので、しっかり洗ったら4つ割りにでも。    ミニトマトはヘタをとってしまいます。こげちゃうから。  3 オーブンを余熱します。    天板にオーブンシートを敷き、そこにマリネした肉と2の野菜たちを適当に並べ、    今夜はコンビネーションオーブンで230度、10分焼きました。    コンビの設定の無いオーブンは200度で20分くらいかな。    で、OKのはず~。一応、竹串で刺してみて確認してくださいね~。 左:鶏胸肉の余分な脂肪と皮を取り除く ハーブミックスとタイムとガーリックパウダー、白ワインビネガーをふる。右:オリーブオイルも少々絡めておく。 posted by (C)☆楽豆☆ これからオーブンに~♪コンビネーションで230度10分。 posted by (C)☆楽豆☆ 焼けました!!!焼いてる間イイ匂い!!!♪♪♪旦那が好きな匂いだ~ posted by (C)☆楽豆☆ マヨジェノエスクソースがいい感じ~のハーブ鶏♪噛み応えのあるお肉ってすき! posted by (C)☆楽豆☆ バジルペースト、1瓶買うと使い切れないって方には、   パスタソースでバジルソース2人前ってのがあるでしょ?あれでOKですよ~。 NYデリスタイル???な定食~♪ハーブ鶏のオーブン焼きとかぼちゃのカレー風味サラダ&ナムル! posted by (C)☆楽豆☆ 夕食のプレートの全容です。 レシピブログに登録しています。 これいいな~♪とか、美味しそうって思われたら♪ ポチッと(^^ゞお願いします。       ↓ お手数をおかけしました~ ありがとうございま~す♪ また見に来てくださいね♪(*^_^*)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る