めいてい君のブログ

2021/02/24(水)15:13

東日本大震災とそれに伴うお粗末な政府・東電の防災体制で多大な損害を受けた後の復旧工事を辿る

事故・災害(102)

​​​★ <岩手県・宮城県・福島県のJAXA写真>   ​東日本大震災はこの沖から発生した!​​→​​​  今は亡き聡明なる鈴村興太郎博士の警告を思い出したい。     ​↓​ 下記をクリック       (戻るにはURLの​←​をクリック)  ​危機対応のための公共的選択​ ​​★  我が国では東日本大震災と ​​​​それに伴う大津波で多大な被害を受けている。 <2011.3.11.14時46分​震度> <リアス式海岸> 谷が沈降してできた入り江を、溺れ谷(おぼれだに、 drowned valley)という。 もともと海岸線に対して垂直方向に伸び、河川により 侵食されてできた開析谷が溺れ谷になり、それが連続 して鋸の歯のようにギザギザに連なっているような 地形をリアス式海岸という。 海岸線に対して平行な開析谷が沈水した場合は、 ダルマチア式海岸と呼ばれる。 海岸線に直角な隆伏の激しい地形が沈水すると リアス式海岸になり、さらに沈水が進むと多島海になる。 元々、これらの沈水は谷の周辺の沈降によって起きたと 考えられていたが、気候変動などの研究が進み、 最終氷期が終わったことによる世界的な海水面の上昇に よるものと考えられるようになった。(WIKIPEDIA) ​<2011.3.11津波>  津波の最高到達点:9.3m以上 ​***** 文字拡大は 「CTRL」+「+」を数(3~)回押す。 元に戻すには 「CTRL」+「0」を押す。 *****  未だにその爪痕は、復興工事の行方や原子力発電所爆発 での処理水の措置などで問題を抱えている。  万里の長城のような巨大な堤防を無尽蔵に築く訳には いかない。  宮古市田老地区では1978年には高さ10m、 長さ約2.4kmの巨大なX字型の堤防を持っていたが、 東日本大震災では津波は越えてしまった。  今は14.7mに嵩上げしている。  堤防に過信してしまうと危険であり~ 亡き鈴村博士の言うように~ ハードは逃げる余裕を与えるだけで~ 後は如何にそこから脱出するかのソフトな能力を 働かせることが大切なのである。  防災には津波が浸水・排水と言う、発電所が最も恐れるべき 点さえ国や東電が見過ごしてきたソフト面の欠点を置き去りに しているようでならない。  その結果は水素爆発を起こし、いまでもデブリが発生させる トリチウム(三重水素=3H)の除去ができず解決策が見えない。 **********    ここでこそ~  今は亡き、聡明なる鈴村興太郎博士の警告を思い出そう。  **********  復興庁が2020年6月に発表した復興状況を見てみる。  https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat15/aerial/20200624_sorakaramiru.pdf ​​ 地図との整合性はI(Iwate)、M(MIyagi),F(Fukushima) 最近の各地の復興状況は下記にある。 記憶をたどると~震災前に都内勤務の時~ 小生が慰安旅行(松島)や、 企業の地方工場を訪れたのは M~Fの一部に過ぎない。 <岩手県=I> I-1 宮古市田老地区 I-2 宮古市 鍬ケ崎・光岸地地区 I-3 山田町 山田地区 I-4 山田町 織笠地区 I-5 大槌町 吉里吉里地区 I-6 大槌町 町方地区 I-7 釜石市 片岸・鵜住居地区 I-8 釜石市 東部地区 I-9 大船渡市 越喜来地区 I-10 大船渡市 大船渡駅周辺地区 I-11 陸前高田市 高田地区 I-12 陸前高田市 広田地区 <宮城県=M> M-1 気仙沼市 鹿折地区 M-2 気仙沼市 南気仙沼・赤岩港地区 M-3 気仙沼市 舞根・浦(唐桑)地区 M-4 気仙沼市 階上地区 M-5 南三陸町 志津川地区 M-6 南三陸町 戸倉地区 M-7 女川地区 出島 M-8 女川町 女川地区 M-9 石巻市 新蛇田地区 M-10 石巻市 魚町地区、南浜・新門脇地区 ​​M-11 石巻市 鮎川浜地区​ M-12 東松島市 野蒜・東名地区 M-13 松島町 松島海岸中央広場周辺 M-14 利府町 浜田地区 M-15 塩竃市 寒風沢島 M-16 七ヶ浜町 七ヶ浜地区 M-17 多賀城市 桜木・八幡地区 M-18 仙台市 仙台港 M-19 仙台市 荒井地区 M-20 仙台市・名取市 名取川河口 M-21 岩沼市 玉浦西地区 M-22 亘理町 荒浜地区 M-23 山元町 新山下駅周辺地区 ​<福島県=F>​ ​ F-1 新地町 新地駅周辺 F-2 相馬市 松川大洲海岸 F-3 南相馬市福島ロボットテストフィールド F-4 南相馬市 小高駅周辺 F-5 浪江町 福島水素エネルギー研究フィールド F-6 浪江町 浪江駅周辺 F-7 浪江町 請戸漁港 F-8 双葉町 中野地区 F-9 双葉町 二葉駅周辺 F-10 大熊町 大河原特定復興再生拠点 F-11 富岡町 富岡駅周辺 F-12 楢葉町 笑ふるタウンならは周辺 F-13 楢葉町 Jヴィレッジ周辺 F-14 広野町 広野駅周辺 F-15 広野町 ふたば未来学園周辺 F-16 いわき市 久ノ浜駅周辺 F-17 いわき市 薄磯地区 F-18 いわき市 豊間地区 F-19 いわき市 小名浜港 F-20-1 いわき市 岩間地区(東側) F-20-2 いわき市 岩間地区(西側) ★​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る