誘惑に勝てない!買い物日記

2015/01/17(土)22:36

ディオールショウ モノ フェアリーグレー

美容(189)

Diorを買うのは何年ぶり?!   ディオールショウモノ 045 フェアリーグレー キングダムオブカラー エディション これが噂どおり、夢見るようなファンタジックなラメ感で、コスメ好きには堪らない一品でした。 これ一つ、指ですっと乗せるだけで透明感がすごいのです。 なんとも言えないイノセントな雰囲気。 メイクはなるべくミニマムに抑えたほうが、このすごい透明感が生きると思います。 ネイビーかラベンダーのライナーを細く引き、ピンクのチーク、ピンクのリップ。 ちなみにチークはジュのウルトラローズが見事にハマりました。 見目麗しいだけでなく、瞼がすっきりして顔が締まって見え、自分比若く見える効果まで! 点滅するような繊細な多色ラメが、浮くことなく目元を照らすのです。 なんという絶品。 似ているカラーとしては、YSLのボレアルの右上でしょうか。 付けた感じのシアーさ、ラメ感がよく似ています。 ボレアルは水色ベースでピンクのラメが少なめ、 フェアリーグレーはラベンダーグレーベースでピンク多め。 傍目から見れば殆ど違いは分からないと思います。 フェアリーグレーはトープ、モーヴ、ラベンダーの要素があるため、単品でグラデーションができるのが魅力です。 指で付ける方法が一番ラメがビッシリ乗って煌めきます。 陰影を付けるなら、チップかブラシで目の際を往復し、その上に指で重ねれば幻想的な美しさ。 ツールによって煌き度合いを調整でき、 密着度が高くピタッとラメが定着するので、ごみっぽさ皆無、悪目立ちせず。 これ一つで主役級。ただただうっとりしてしまうシャドウでした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る