ヤリス 社外ディスプレイオーディオ取り付け
【7/1(火) 00:00〜最大2000円OFFクーポン】KENWOOD ケンウッド DDX5020SR DVD/CD/USB/Bluetooth レシーバー ステアリングリモコン対応モデル価格:36,300円(税込、送料無料) (2025/6/26時点)楽天で購入ヤリスにケンウッドのディスプレイオーディオを取り付けました。私の車は、元々オーディオレス仕様です。ただし、社外オーディオを付けるには、メーカーオプションの「ナビレディパッケージ」をオーダーしておく必要があります。まぁ、そうでなくても取り付けはできるでしょうが(自己責任)、手間を考えるとやめといた方がいいでしょう。私が購入したのは、KENWOOD「DDX5020SR」で、ステアリングリモコンに対応したモデル。私の車は、2025年式ヤリス・後期型のMT車です、問題なく取り付けられました。当たり前と言えばそうですが、後期型への取り付けを紹介しているサイトが意外と見当たらないんです。取り付けに要した配線キットは、、忘れました。配線方法を含めて追記します。結論的に、ステアリングリモコンや、「ナビレディパッケージ」に付いてくるバックカメラも問題なく機能しています。使用感ですが。メリット①日本メーカー、ステアリングリモコン対応で最安?ポイント還元を差し引いて楽天で32,000円。配線キット➕取り付け枠?は実店舗で8,000円(定価かも)②純正の2スピーカー仕様ですが、繊細かつ重厚な音が出ます。元々、期待値が低かったというのもあるかもしれません。③DVDを観れる。殆ど見ないけど。デメリット①画面の明るさ調整ができない?夜間眩しいです。②ミラーリングできない。アップルカープレイは有線接続。問題なく繋がりますが、YouTubeや動画をモニターで見ることはできません。下調べ不足です。③画質が粗い。といったところです。不満点もありますが、設計も古いし安いから欠点と言うほどでもないか。このディスプレイオーディオに適しているのは、・国内メーカーを応援したいけど安く済ませたい・実家で眠っていたCDを聴きたい・DVDを観たい・とりあえずバックモニター付けたいという方ですね。私は満足しています。