|
テーマ:防災の話(1113)
カテゴリ:災害対策
今日、職場の先輩から牛乳を貰いました。
そらは、「チチヤス 牛乳パック 常温保存可能」です。 ![]() うちには、息子2人がいて、とっても牛乳を飲むんです。 最近、値上がりしてるし。 とてもありがたく、喜んで頂きました。 でもでも、引っかかるのが『常温保存可能品』なんですよね。 だいたい、この類の牛乳って、味は二の次。 先輩も、飲んでもないのに、「味がねぇ」って。 そんな私も牛乳好きなので、試しに職場で飲んでみようと思い立って、その場で飲んだんです。 常温で。 これ、おいしいですよ。 常温の牛乳なんで、冷蔵庫でキンキンに冷やされたそれとは違うけど、これ、おいしいです。 もしかして、これって、職場でカフェオレ作れるんちゃう?と、思ってインスタントコーヒーで作ったら、普通に美味しくできました。 調子に乗って、2本目のパックもカフェオレに消えました。 残り2本は、きちんと持って帰りましたよ。 これは、災害用にも良いはずです。 幸い、私は避難生活を送ったことがないですが、長引くにつれて食に対する不満・ストレスが出てくると聞きます。 そんな環境で、おいしい食材にありつけると、ストレス発散、安心、リフレッシュに繋がるとも聞きます。 牛乳好きな子どもは、そのひと時だけでも災害を忘れられるんじゃないでしょうか。 チチヤスさん、ありがとうございます。 素晴らしい。 安心の国産ですし。 災害時、子どもの栄養補給にも心強い。 リンクは、おそらく最安値。 もし違ったら、ごめんなさい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.09.27 02:51:58
コメント(0) | コメントを書く
[災害対策] カテゴリの最新記事
|